HOME検索
ようこそ、「スネークパパの掲示板」へ。お気軽に投稿いただければうれしいです。(『スネークパパの部屋』管理者イレブン)

■■イレブンへの連絡先■■ メール:hal9000jp@ace.ocn.ne.jp ■■■■
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 再開!!『OPEL BOOK 2020』 by eleven  イレブン   2021年8月5日(木) 3:09
修正
丁度1年ほど前にイレブンは次のような文を書き残していました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

J.Louis.Opelが亡くなったのは、1961年8月1日76歳の時でした。A.S.Johnstoneはそのことを「突然の死」だったとのべています。J.Louis.Opeが死の直前、鳩友に語った「私が死んでも、オペル系は永遠に生きている」との言葉は、この21世紀の今日にあっても強い響きをもって伝わってきます。

2020年6月28日に開始したこの『OPEL BOOK 2020』の連載も、出来れば、J.Louis.Ope没後60年となる明年2021年8月1日までには完成させたいと思っています。

2020年は人類史上21世紀の人類が初めて経験した新型コロナウイルスによる「パンデミック」が起き、長く人々の記憶にとどめられる年となりました。日本の私たちにとっては、楽しみにしていた「東京オリンピック2020」が開催されるはずの年でもありました。

明年の8月1日には、東京オリンピックをテレビで観戦出来ることを願いながら、この連載に取り組んでいきたいと考えております。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

まさに今「TOKYO 2020」の熱戦を見ながら、J.Louis.Opel没後60年の命日を迎えました。

この『OPEL BOOK 2020』の内容については、昨年、相当集中して連載を行い、第1章、第3章、第4章はほぼ完了していました。

この「第2章 原本『THE OPEL BIRDS』 by A.S.Johnstoneを解読する」だけが手つかずの状態にありました。その内容は以下のように計画していました。

○『オペル・ブック』挿入資料の解説
○『THE OPEL BIRDS』の原本全文(英文)
○『THE OPEL BIRDS』の全文翻訳及び解説
○『THE OPEL BIRDS』の分析資料の全て

実はこの「○『THE OPEL BIRDS』の原本全文(英文)」と「○『THE OPEL BIRDS』の全文翻訳及び解説」の段階で作業が頓挫していました。本掲示板読者の方から、貴重な『THE OPEL BIRDS』資料を提供頂いていたのですが、その資料の文字をイレブンが使用していたOCRソフトでは『THE OPEL BIRDS』原文の英文が読み込めなかったのです。

こうなると鮮明な原本の著書その物を手に入れるか、全文を手打ちで入力するしかないと思いあぐねている内に時が過ぎていきました。

ところが、今回、先日より連載しました『【Pigeon Geographies】翻訳版』の作業を通す際に使用した英語専用のOCRソフトを使うと見事に『THE OPEL BIRDS』資料の英文を読み取ることが出来たのです。その時使用したのはそのOCRソフトの体験版だったので、他のイレブンが所蔵している英文の著作の読み取りもテストしましたら、全ての著作の英文を完璧に読み込む優れものでした。そこで、そのソフトを取り寄せることにし、明日には、届く予定です。

翻訳ソフトも以前使用していたはGooGle翻訳より格段と優れた翻訳力を持つソフトも手に入りました。先ほどの『【Pigeon Geographies】翻訳版』は全てそのソフトで翻訳作業を行っています。

こうした事情の変化があり、なんとか1年前に構想した「第2章 原本『THE OPEL BIRDS』 by A.S.Johnstoneを解読する」の作業を再開する目処が経ちました。

我が国の超長距離時代に多大なる影響を与えたJ.Louis.Opelの『没後60年の記念事業」として(ちょっとオーバーですが……)この8月に『THE OPEL BIRDS』の全文掲載及び全文翻訳文の掲載を行いたいと思います。

そして、当初予定していた下記の目次で新たに「『OPEL BOOK 2020』研究室」をこの掲示板に設置し、オペル系研究の際に自由に閲覧出来るようにしたいと考えております。

オペル系ファンの皆様、長らくお持たせしたした。『OPEL BOOK 2020』 by elevenを再開します!!

 ◇◇ 『OPEL BOOK 2020』 目 次  ◇◇    イレブン  2020年7月6日(月) 2:14   イレブン   2021年8月5日(木) 3:17 修正
第1章 オペル系系統調査の公開資料の全て 

※この章は、新たな資料が入手出来次第、随時追加していきます。

○全文引用資料(1)「オペルはいまも生きている」
○全文引用資料(2)「オペル系は永遠に生きている(1)」
○全文引用資料(3)「オペル系は永遠に生きている(4)」
○全文引用資料(4)「故オペル氏の最高遺作リッピー号の生涯」
○全文引用資料(5)「リッピー号とブルーキング号」
○全文引用資料(6)「並河ラインA系におけるオペル系の役割」」
○全文引用資料(7) 対談『アメリカ系研究 オペル系』 小栗和雄 ゲスト 中沢勝巳

第2章 原本『THE OPEL BIRDS』 by A.S.Johnstoneの解読

○『THE OPEL BIRDS』の原本全文(英文)
○『THE OPEL BIRDS』の全文翻訳及び解説
○『オペル・ブック』挿入資料
○『THE OPEL BIRDS』の分析資料の全て

第3章 オペル鳩の全貌(フォトギャラリー)

○日本に導入されたJ.L.Opel作のオペル鳩
○ビール兄弟・マッコイ・ユーベル等各鳩舎のオペル鳩
○日本で活躍したオペル鳩

第4章 「WeggeはWeggeと」の原理とオペル系


 《系統研究》 『OPEL BOOK 2020』 by eleven、連載開始!!  イレブン  2020年6月28日(日) 6:05
修正
■はじめに■

待望の?オペル系の系統研究を始めます。

タイトルを『OPEL BOOK 2020』としました。幻の名著『オペル・ブック』の名にあやかって、タイトルとしました。

『オペル・ブック』とは、オペル系の系統確立者J.Louis.Opelの僚友A.S.Johnstoneが,1949年に発刊した『THE OPEL BIRDS』の日本オペル研究会版の名称です。

原本『THE OPEL BIRDS』は全64ページの小冊子ですが、日本のレース鳩研究の第一人者である並河靖が「この書物は研究すればする程、沢山の新事実を私たちに提供してくれます」と絶賛の紹介文を記しているほどの名著です。

オペル系を研究する上で、『オペル・ブック』すなわち『THE OPEL BIRDS』はそれほど重要な書物なのですが、現在それを入手するのは不可能です。ネットで検索しても唯一1カ所アメリカの図書館に所蔵されているだけでした。(コピーを送ってもらうことは出来そうです)

今回、オペル系の研究連載を始める際、この『オペル・ブック』の名を冠し、さらに、J.Louis.Opelが没して60年になろうとしているこの2020年にこの作業を取りかかったことを記憶にとどめるべく『OPEL BOOK 2020』としました。

J.Louis.Opelが亡くなったのは、1961年8月1日76歳の時でした。A.S.Johnstoneはそのことを「突然の死」だったとのべています。J.Louis.Opeが死の直前、鳩友に語った「私が死んでも、オペル系は永遠に生きている」との言葉は、この21世紀の今日にあっても強い響きをもって伝わってきます。

2020年6月28日に開始したこの『OPEL BOOK 2020』の連載も、出来れば、J.Louis.Ope没後60年となる明年2021年8月1日までには完成させたいと思っています。

2020年は人類史上21世紀の人類が初めて経験した新型コロナウイルスによる「パンデミック」が起き、長く人々の記憶にとどめられる年となりました。日本の私たちにとっては、楽しみにしていた「東京オリンピック2020」が開催されるはずの年でもありました。

明年の8月1日には、東京オリンピックをテレビで観戦出来ることを願いながら、この連載に取り組んでいきたいと考えております。

これまでと同様、連載中は、様々なご意見・感想等を頂けると嬉しいです。ご愛読宜しくお願いしますね。



 ◇◇ 『OPEL BOOK 2020』 目 次  ◇◇  イレブン  2020年6月28日(日) 16:42 修正
『OPEL BOOK 2020』 の内容としては、次のような構想で進む予定です。現時点で収集できるオペル系関係資料を可能な限りまとめたいと考えています。

第1章 オペル系系統調査のすべて

○全文引用資料(1)「オペルはいまも生きている」
○全文引用資料(2)「オペル系は永遠に生きている(1)」
○全文引用資料(3)「オペル系は永遠に生きている(2)」
○全文引用資料(4)「故オペル氏の最高遺作リッピー号の生涯」
○全文引用資料(5)「リッピー号とブルーキング号」
○全文引用資料(6)「並河ラインA系におけるオペル系の役割」」

第2章 原本『THE OPEL BIRDS』 by A.S.Johnstoneを解読する

○『オペル・ブック』挿入資料の解説
○『THE OPEL BIRDS』の原本全文(英文)
○『THE OPEL BIRDS』の全文翻訳及び解説
○『THE OPEL BIRDS』の分析資料の全て

第3章 オペル鳩の全貌(フォトギャラリー)

○日本に導入されたJ.L.Opel作のオペル鳩
○ビール兄弟・マッコイ・ユーベル等各鳩舎のオペル鳩
○日本で活躍したオペル鳩



 《系統研究》【OPEL BOOK 2020】001   第1章 オペル系系統調査のすべて○全文引用資料(1)『オペルはいまも生きている◇◇オペル系確立から、現在日本での活躍を探る◇◇』(『愛鳩の友』1976年1月号P150~P155より引用》    2020年6月28日(日) 20:16 修正
 オペル氏が銘鳩を育んだアメリカの東海岸、大西洋岸にあるボルチモアと、アジア東側にある日本とは、雨が降れば比較的長雨になるなど、気象条件的に類似した点が多い。
 その点て、オペル氏が改良して作りあげてきた、長距離にネバリがある鳩は、日本の愛鳩家が長距離を狙うための要素として、必要なところではないだろうか。
 オペル系は、オペル氏が生涯をかけて作りあげた、大傑作であろう。

 ■ローガン系を源鳩に    2020年6月28日(日) 20:18 修正
 オペル系とは、故・J・L・オペル氏(1889〜1961年)によって確立された系統である。
 オペル氏は、アメリカの東海岸、大西洋岸にあるボルチモア市に生まれ、終生この土地に暮した。
 その72年の生涯のうち、なんと51年間の長い歳月を、鳩と共に送ったのである。
 このようにオペル氏によって、長い間育まれ、確立された系統であるが。このオペル系にも無論源鳩がある。

 オペル系の源になった系統は、イギリスのローガン系である。
 このローガン系は、イギリスのJW・ローガン氏によって、1870〜1924年の約半世紀にわたって確立された系統である。
 また、ローガン系は、イギリスにおいて最も歴史が古く、イギリスのほとんどの主流をなしていた系統である。

 当時、地元イギリスにおいては、長距離の好成績鳩の血統を調査したところ、そのほとんどにローガン系の導入が見られ、あるいはローガン系が基礎になっている場合が多かった、ということである。
 さらに、ローガン系が、アメリカ鳩界においても活躍していたことは事実である。

 オペル氏は、この歴史ある優秀なローガン系を基礎鳩に選び、独自の配合法によって、51年間の長い歳月をかけて、オペル系を完成してきたのである。

 ■オペル系はこのように確立された    2020年6月28日(日) 20:25 修正
 氏は非常に血統を重んじたが、この血統とは、「最後まで飛びつづける優秀な鳩の一族」でなくてはならなかった。その血統を作り出すために、氏は独特の”オペル配合法″という近親交配を重ねることから始めた。

 そして、そのオベル系をさらに発展させたのは、1918年に、故・A・S・ジョンストン氏(オペル系のよき理解者であり、親友でもあった。後に、オペルーブックを編集したのもこの人である)より贈られた ”オールド・スレート号″である。この1924年生の”オールド・スレート号”は、オペル系最大の基礎鳩となったのである。

 この”オールド・スレート号”は、!ジョンストン氏の作出によるものであるが、やはり3分の2以上のローガン系の血を引いている(系統書参照)。

 また、この系統に見られる通り、この基礎鳩自体、ジョンストン氏がローガン氏より輸入した、【97HN15】を4ヵ所に持つ近親であることがわかる。この第一の基礎鳩はほとんど【6460】と配合され、オベル鳩舎において、生涯16羽の長距離記録鳩を作出している。

 誌面の都合でその成績は載せられないが、その直仔16羽の記録の合計(800キロ以上)は、800キロ45回、1000キロ19回、1120キロ3回記録、とすばらしい成績を残している。その直仔の中で【7773号】【4425号】【3300号】の3羽の血統は、現在まで伝わっているのである。

 オペル鳩舎の銘鳩を挙げれば限りがないが主な基礎鳩として、オペル氏作の【0017−1863B♂】、これはオールド・スレート号につぐ基礎鳩である。

 また、【34−5770号RC♂】は、オペル氏自身の使翔によっても延公認飛翔距離が、3万3600キロという銘鳩で、後半期の代表種鳩になった【9117】も、この【5770】の孫である。そして後に、遺作となった超銘鳩の2羽【リッピー号】と【ブルーキング号】の父、母の血統に、この【5770】の血を見ることができる。

 この【リッピー号】と【ブルーキング号】の系統をたどると、【オールド・スレート号】の20重の近親であるから、このオールド・スレート号に4重に導入されている【97NH15】は、84ヵ所に入ってくるすごい近親である。

 このように、独特の″オペル配合法″にょって、51年問、多くの銘鳩を作り続けたのである。

 オペル氏が作ったこれらの銘鳩やその成績を挙げれば膨大なものであり、限りないが、1949年にジョソストン氏によって出版された″オペル・ブック″によると、「1915〜48年までに、800キロ以上の記録鳩110羽、その110羽の総合記録回数は、800キロ538回、1000キロて124回、1210キロ42回で、合計704回」という数に上っている。

 オペル氏は、その後も死去するまで飛ばし続けたが、オペル鳩舎の詳細な知識を持っていたジョンストン氏も亡くなり、正確な数字はわからない。しかし、残っている資料等から調査し、推測すると、長距離記録鳩は200羽、その記録回数は、千数百回となる。また、オペル氏の遺言により、唯一の後継者となったビール兄弟の話を総合すると、実際には800キロ以上を2500回以上記録しているのではないか、ということである。

 これはあまりに大きな数字であって、アメリカの地理、気象条件が良いから、と考えるかもしれない。しかし、実際にレースの成績を見ても、日本と変わりはなく、長距離レースになると、1〜2割の帰還率である。

 アメリカの協会の一つである。MCCA”(オペル氏か所属していた)では、専門の放鳩者がいて、放鳩に関するすべての権限を持っている。そして、MCCAの規定にょり、悪天でも決定日には放鳩される。また、MCCAが主催するスペシャル・レースにおいては、平等を保つために、1鳩舎からの参加は5羽と制限される。

 そのため、性能の悪い鳩は自然と参加させす、特に優秀な癩を参加させるようになった。
 ときには、3回のレースの平均最高分速で争うレースも行なわれる。あるいは、そのシーズンにおける全レースの各鳩合の最高分速を合計して、レース回数で割り、最高分速鳩舎を選定することも行なわれた。しかし、ほとんどのレースの場合は。アパラチア山脈とい5大山脈を横断しなければならない。

 オベル系は、このような中で作り出されてきたのである。

 ■オペル配合の当り交配    2020年6月28日(日) 20:43 修正
 オペル系は、前述したとおり。幾重もの近親交配によって確立されてきた系統であるか、その中でも、やはり当り配合がある。

 まず、「オールド・スレート号×6460号」と「8713号×3300号」の二つの基礎配合かある。そして、最高の当り配合は、「5770号×9800号」、「5771号×9916号」、それと「9117号×1751号」の3つの配合である(リッビー号の系統参照)。

 その中でも、一番最近の配合である「9117号×1751号)は、オペル愛好者にとって貴重な存在であろう。なぜならば、この配合の孫に当る鳩こそ、銘鳩【リッピー号】と【ブルー・キング号】である。

 また、系統書を見てもらえばわかるが、リッピー号とブルー・キング号は、この配合のみならす、前記の9つの配合全部を合わせもっているのである。

 ■これかオペル系の特徴    2020年6月28日(日) 20:53 修正
 では、オペル系とはどのような特徴を持っているのであろうか。

 オペル系の最大の特徴は、前述したように、非常な近親交配の連続によって形成されてきたというところにあるだろう。世界には多くの系統があるが、オペル系のように長年にわたり、計画的に作り上げられたものは少ない。また、このような近親によって、完全に一つの系統に作られたものも他に例かないであろう。

 長い間の近親交配のためか、体は全全般的に小型である。羽色は、大体においてで灰、灰胡麻、薄い栗胡麻か多く、時には灰栗に出る。この場合、片方の一枚か二枚の翼に、白刺が出ることがある。

 眼色は、いわゆる石目(銀目)と柿目が主に出る。この柿日の場合、多少薄く出ることが多いようだ。

 体は小型で、容堅も立派とはいえないが、オペル系の最大の長所は、”利巧な鳩″ということである。

 これは、オペル氏が近親、あるいは戻し交配で長年かかって作り上げた結果であろう。
 他の系統の場合、主流、支流系などか多いか、オペル系の場合は、すべて先祖が同じであって、支流などはない。

 また、前述のとおり、非常な近親で作り出されているため、強い遺伝力を持っている。
 そのため、他の異血鳩と交配しても、一代目や二代目では、オペル系の特徴か強く受け継がれてしまう。


 ■オペル系とオペル鳩舎    2020年6月28日(日) 20:59 修正
 ところで、オペル氏とはどんな人であったのだろうか。
 氏は常に、「鳩は私の恋人であり、人生の喜びを与えてくれる唯一のものである」と言い、一生涯結婚することなく鳩と共に過したのである。
 また、今まで鳩界に言い伝えられてきたオペル氏が死の直前に、鳩友たちに残した「わたしか死んでも、オペル系は永遠に生きている」という言葉は、彼の作り上げた系統に、彼自身かどれだけ自信を持っていたかをものかたっている。

 オペル鳩舎は、首都ワシントンから北へ30マイルぐらい行った、メリーランド州ボルチモア市にあり、鳩舎は、2エーカー(約2500坪)の南側、納屋の2階に造られていた。

 鳩舎の前面には障害物がなく、すべての樹木を切り払ってあった。
 鳩舎の内部は三つに分けられ、水道か引かれていた。
 床には白い砂をまき、毎週一回その砂をこし、糞を取り除いていた。
 このように、オペル氏が鳩を恋人として、また子供のように長年暮してきたが、彼は結婚をしなかったため、このオペル系を継がせる子供がいなかった。

 そこで彼は、自分の確立したオペル系を、もっとも信頼できる後継者として、ビール兄弟に、自分の死後すべての鳩を引き取ってくれるように、遺言を残したのである。
 また、オペル氏は自分の系統を確立することが最大の満足であり、生前は鳩を売ることはなかった。
 そのため、オペル系が日木へ入ることはなかった。(アメリカの他の鳩舎から、多少導入されたかしれないか、直接は入っていない)
 ビール兄弟も、オペル氏の遺言どおり、鳩を売ろうとはしなかった。
 しかし、その後日本からの熱心な交渉の末、導入されることになる。

(つづく)

 ■オペル系.日本での活躍はいかに!!昨春(1975年)オペル系を使翔した大レース入賞者に閲く!  イレブン  2020年6月29日(月) 4:17 修正
 さて、このようにオベル氏が、51年間もの長い歳月をかけ、非常な近親によって作り出されたオベル系が、日本に導入されて以来、どのような活躍を見せているのであろうか。

 また、オペル系の持つ真の強さとは、いったいどのようなものであろうか。
 そこで、本誌か昨年9月号で行なった、50年度春季犬レースヒ位入賞鳩(鳩舎)に対するアンケート調査を振り返って見ると、
 「アンケート総数150余の中で、系統の数は、103系統にものぼる。
 オペル系は、その中で5番目である。つまり、昨春の大レースの入賞率も5位以内」ということである。
 今回は、アンケートにもとづき、昨春オペル系を使翔し、活躍した方々に、意見を聞いてみた。

 ◇佐賀連合会・石原喜博氏◇《75年、西日本稚内GN九州地区1700キロ総合優勝》    2020年6月29日(月) 4:18 修正
 オベル系の特徴は、なんと言っても利巧さにある。わたしの場合、データーに基づいて導入したが、ネバリかおり、全般的に長距離に向いている。

また、悪天レースの時になると強く、分速800〜1000メートルまでならよいか、好天で分速が出る場合にはよくないようである。オペル氏自身が淘汰に淘汰を重ねて、作り上げただけあって、なにしろ生命力が強い。

 昨年優勝した″マリア号″の祖父(オペル系)を友人か持っているか、このトリは現在18歳で、まだヒナが取れるのである。であるから、全滅レースでも、もしかしたら、と思わせるようなネバリを感じさせる。

 鳩体自休は、かわいらしいトリが多く、手にスッポリ入る。オペル系で好きな点は、筋肉が柔らかく、弾力性かあることで、この柔らかさはいくら飛ばしても疲れないということである。

 また、オペルは遺伝力が強いといわれるが、4分の1でも肉質、体型はオペルの系統に出るようだ。わたしの鳩舎は、ほとんど全部にオペルが、2分の1〜4分の1入っていて、羽色は栗が多く、目は明るい色が多く出る。

※画像イレブン挿入

 ◇備後東部支部・杉本修三氏◇《75年、全日本CH(西)稚内1400キロ総合優勝》    2020年6月29日(月) 4:19 修正
 オペル系は、特に長距離を狙う場合によい。世界中には、いろいろな系統があるが、わたしはもっとも秀れたものはオペルであると思うし、また好きである。わたしの場合は、1000キロ以上のレースか多いので、かなりの期待ができる。

 オペル系は広島の方の飛び筋を入れ、その他のオペルと配合し、自分で近親にしている。

 体がしっかりしているものは少なく、オペルを使うならば、系統的にしっかりしているものを使う。オペル系の一番の特性として、遺伝力が強く、オ。ヘルの利巧さが遺伝すれば、長距離に向く。また、オペル系は頭脳的に秀れたトリが出やすい系統である。

※画像イレブン挿入

 ・    2020年6月29日(月) 4:19 修正
※画像イレブン挿入

 ◇守口連合会・宮本祥男氏◇《75年、西日木稚内GN近畿地区1300キロ総合3位、西日本GP長万部1000キロ総合6位、共にオペル系が2分の1》    2020年6月29日(月) 4:20 修正
 オペル系は、特に長距離を狙う場合によい。世界中には、いろいろな系統があるが、わたしはもっとも秀れたものはオペルであると思うし、また好きである。わたしの場合は、1000キロ以上のレースか多いので、かなりの期待ができる。

 オペル系は広島の方の飛び筋を入れ、その他のオペルと配合し、自分で近親にしている。
 体がしっかりしているものは少なく、オペルを使うならば、系統的にしっかりしているものを使う。オペル系の一番の特性として、遺伝力が強く、オ。ヘルの利巧さが遺伝すれば、長距離に向く。また、オペル系は頭脳的に秀れたトリが出やすい系統である。

◇守口連合会・宮本祥男氏◇《75年、西日木稚内GN近畿地区1300キロ総合3位、西日本GP長万部1000キロ総合6位、共にオペル系が2分の1》

 昨年、西日木稚内GN近畿地区千 三百キロ総合三位、西日本GP長 万部于キロ総合六位、共にオペル 系が二分の一

 関西の場合、とにかくオベル系が入っていると、1000キロ以上のレースでは圧倒的に強い。また、安定性かおり、安心して出せる。オペル系を導入した理由は、1000キロレースで勝ちたいと思い、当時関西の飛び筋であったオペル系を入れた。

 69年から1000キロレースに出しているが、1回も失敗はしていないし実績かある。
 オペル系は近親できているから、きゃしゃな感じがするか、本当のオペルは、小さいがまとまっている。また、遺伝力は強いが、その中の弱さをカバーするために、他の系統を入れている。

眼色は石目が多く出る。1000キロ以上でよく飛んだトリ、飛ぶトリは、石目が多いようである。オペルは長距離、悪天に強いか、スピードだけで争うレースや、当日レースでは不利である。やはり翌日レースで、確実に帰すということであるが、スピードも出ないことはないように思う。

オペルの場合は、純系で引いていくと、良いトリと悪いトリが極端であり、悪いトリが多く出る確率が高いようである。

 主翼は弾力かおり大変よいが、筋肉は、欧州のトリに比べると多少おちるようである。
 また、雌の方がよい成績を出しているようであるか、とにかく、長距離には圧倒的に強い系統である。

しかし、オペルであっても、トリを見なくては駄目である。オペル系の場合、羽色は栗と灰系統が多いが、配合する時にも、同羽色のものは避けるべきであろう。

 ・  イレブン  2020年6月29日(月) 5:02 修正

 ◇徳島連合会・平川勝利氏◇ 《75年、四国地区N総合優勝、同総合5位、共にオペル系 》    2020年6月29日(月) 5:07 修正
 オペル系を導入した理由は、徳島地方の飛び筋であるからだ。 オペルは、若でも早く飛ばせるようなトリで、中、長距離に向いているようである。 わたしの場合、他の系統と配合し(以下資料調査中)


 再開『OPEL BOOK 2020』  イレブン   2021年8月5日(木) 2:21 修正
『OPEL BOOK 2020』を再開します。

 ■研究資料■Kate Whiston 【 Pigeon Geographies Thesis】翻訳版No.004:『Chapter 7 Feathered Athletes: (第7章 Feathered Athletes 羽根つきのアスリート)』■  イレブン  2021年7月29日(木) 3:09
修正
第7章 Feathered Athletes 羽根つきのアスリートでは、イギリス鳩界において、ピジョンスポーツというものがどのように形成されていったのかについて論述されています。

レース鳩の血統に関する議論やメンデルやダーウィンの遺伝学の理論を踏まえた論争など現代のレース鳩の理論を理解する上でも実に興味深い内容となっています。

画像資料も結構貴重な資料が掲載されていますので、この第7章については全文を掲載することにしました。

興味がある方だけお読みいただければと思います。

 ■Delineating Athleticism and Framing Fitness (アスレチックの線引きとフィットネスのフレーミング)■  Kate Whiston   2021年7月29日(木) 3:09 修正
鳩の長距離レースを支える社会的・物流的構造によって、レーサーとその鳥は密接に結びついた。これらの鳥はレーサーによって賞賛され、レーサーは繁殖と訓練を通してその能力を理解し磨こうとし、NHUの目的の言葉を借りれば、「ホーミング鳩の改良」に貢献した。このように、19世紀の畜産業者のように、鳩レースの選手たちは「改良された」動物を作るために、鳥の物理的性質を形成しようとしたのである。

1902年の『The Racing Pigeon』誌に掲載されたDixon's Gravel社の広告では、レース用の鳩を次のように定義している。

「動物の世界では、家を愛する心が培われた最高のタイプである。あらゆる生物の中で最も優れた肉体的活力を持つ。純粋で完璧な健康と活力を体現している」(RP, 1902 (9(380):1))。

誇張された表現や熱意は、広告から期待されるものかもしれませんが、実際には、レース用のハトに対する情熱や賞賛として解釈されることもあります。ウィリアムソン(1978)が説明するように、広告には文化が反映されており、既存の社会的規範を利用して、それを製品を売る手段に変換している。

実際、Dixon's Gravelの広告で使われている言葉は、レース用の鳩の能力を誇張しているように見えるかもしれないが、『The Racing Pigeon』誌に掲載されている多くの手紙や記事を反映している。また、レース鳩が鳥類のアスリートであると信じている基準のいくつかを反映しています - 帰巣能力、体力、健康、そして戦略的なトレーニングと繁殖 - これらはそれぞれこの章で取り上げられています。

しかし、レース鳩の定義は、主観的で一過性のものであった。鳩の運動能力は、一方では内面的、不可視的、科学的に計算されたものであり、他方では外面的、有形的、パフォーマンス的、予測不可能なものであった。しかし興味深いことに、美学はレース用の鳩を定義するのにも一役買っており、展覧会や絵画、写真などでレーサーたちは「美」の定義の中での運動能力の位置づけについて議論を交わしていた。

人間のアイデンティティを求める闘いとして、長距離鳩レースは、人間と動物の娯楽が社会をどのように描くかを明らかにする。鳩は、飼育・訓練したレーサーの体現者となり、彼らの創意工夫のシンボルとして評価された(Johnes, 2007)。また、レーサー自身も同様に鳩によって定義された。このような相互の関係をよりよく理解するには、鳩レースに関わる実践を調査することが必要である。

レース用の鳩の飼育、訓練、準備には、レーサーが自分の鳥に抱いていた敬意と称賛の念が反映されており、また、スポーツを実践する上での実用主義、標準化、規制も反映されているようだ。 本章では、鳩レースの選手たちが「アスレチック」の概念をどのように構築したかを考察し、羽の生えたアスリートを生み出すために、肉体的にも比喩的にも鳩を(再)形成し、(再)定義し、動物スポーツにおける人間と動物の共同構成の複雑さを明らかにする。

 ■7.1 体育会系の飼育について■  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 3:15 修正
19世紀後半から20世紀初頭にかけて、レース用の鳩の飼育は「The Racing Pigeon」などの本で注目されていました。運動能力を養うことは、鳩レースをする人たちにとって困難なことであり、彼らは自分たちの鳥を理解するために、目に見えるものだけでなく、それ以上のものを見なければならなかった。

レース用の鳩は身体的に優れていなければならないが、鳩の能力の源は外見ではなく、ほとんど外見によらないものであることが多い。競走者たちは、鳥の外見や身体的能力を鳥の内面にマッピングし、特定の肉体的・精神的特性がどのように継承され、選択的繁殖によって洗練されるのかを理解したいと強く望んでいたようだ。

鳥類選手の育成方法を理解するために、レーサーたちはダーウィンやメンデルの科学理論と格闘していたのです。このように、鳩レースの選手たちは、鳥の命と体に関わり、繁殖の「芸術」と「科学」の両方に関わっていたのです。

 ■7.1.1 デザインによる繁殖■  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 3:17 修正
「ローガン(1924:15)は「伝書鳩で成功するためには、非常にこだわって飼育する必要がある」と書いています。レーサーたちは、ダーウィンの言う「愛好家の目」を信じ、そのような直感や専門知識は長年の詳細な研究からしか得られないと信じていました。

その結果、彼らは鳥と多くの時間を過ごし、ロフト(図7.1)は観察と出会いの空間となりました。The Racing Pigeon』誌のあるレギュラーコラムニストは、自分の鳥の近くにいることで、レーサーたちは「鍛えられた目」を養い、自分の鳥に対する高い感受性と理解力を持つようになったと説明している(RP, 1916 (35(1739):55))。

レーサーの細部へのこだわりは、精神的に、あるいは非公式に書き留めたり、血統書に記録したりすることで、記録に反映されました。血統書はいくつかのメーカーが製造していましたが、「ファンシャーのためのロフト記録書の最も古い例」は、1898年にアルフレッド・オスマン(「スクイルズ」として)が出版したものです(R. Osman, 1997:9)。

オスマンは「鳥を訓練する段階や繁殖に関して、記憶を頼りにしている人が多かった」と説明しており、ポケットサイズの本は「実用性」を重視して作られたものだった(Squills Diary, 1909:3)。彼のSquills Diary、Stud Book、Training Register、Almanackは非常に人気があったと彼は主張しているが、出版数は印刷されていない。

どのくらいのレーサーが血統書を使用していたかは明らかではないが、書籍や『The Racing Pigeon』の記事では、レーサーが繁殖計画を立てるために繁殖とトレーニングの記録を残し、鳥を売るときに血統を証明することを定期的に推奨していた。

図7.2は、ある血統書に記入された記録の一例ですが、残念ながら所有者は不明です。各ページには、交配したペアに番号が振られており、それぞれの特徴、系統、両親について詳しく書かれています。また、子孫、「仕事」(トレーニングやレースなど)、「処分」(売却、紛失、死亡など)についても詳細に記されていました。つまり血統書はロフトの伝記であり、各項目は鳥の「価値」を定義し、その人生を決定づけるものであり、本全体としては鳩レースのレーサーを定義し、その方法を正当化し、評判を高めるものである。

後述するように、レーサーは遺伝について完全に理解していなかったため、繁殖は予測不可能でコントロールできないものでした。そこで、記録を残すことで、繁殖を方法論的、計算的、管理的なものにしたのです。

1902年、The Racing Pigeon誌の編集部は「Famous Pigeons I Have Known(私が知っている有名なハトたち)」と題した一連の記事で、歴史上最も成功したハトたちの祖先とパフォーマンスについて詳しく紹介した。これはおそらく、4年後にオスマンが完成させたプロジェクトの前身である。1906年、オスマンは初の国別血統表を作成した。この血統表には、「この国でスポーツが始まって以来、一般に公開されたすべての有名な鳩や系統の詳細」が記載されていると主張していた(Osman, 1924:18)。

同年に発行された『Squills Diary』では、こう説明している。「このアイデアは...この国で知られている有名な鳩の歴史を最新のものにするためのものです。毎年発行される『SQUILLS' ANNUAL』には、将来的にその年に最も成功した鳥の情報が掲載されることを期待しています......証明されたレース鳩とそのパフォーマンス、系統の詳細、所有者と飼育者の名前が記載された信頼できる記録です」(Squills Diary, 1906 [pp63 in R. Osman, 1997] )。

最初の血統登録簿には379羽の鳥が記載されていたが、その中には22羽のローガンの鳥を筆頭に、ロイヤル・ロフトの鳥や、メッシュー・ハンセンヌやデルモットなどのベルギーのブリーダーの鳥も含まれていた。しかし、興味深いことに、オスマンは成功したブリーダーとして知られているにもかかわらず、自分の鳥は一羽もリストに含まれていなかった。

しかし、この血統登録簿は、権威ある年間登録簿となり、レーサーたちはオスマンに、自分の鳥の詳細を掲載してほしいと手紙を出した。つまりオスマンは、「有名な」鳥とその所有者のリストを作成することで、競馬ファンの間に想像上の秩序を作り出したのである。血統登録簿に掲載された鳥は、ほとんど有名人の地位を与えられたようなものだ。同様に、鳥の所有者は、その鳥の功績と明確に結びついており、1939年の『Squills Diary』への寄稿広告が示すように、見返りとして「名声」を得ることができた(図7.3)。

とはいえ、オスマンは血統記録が誤解を招く恐れがあると警告していた。これらの貴重な鳥たちは、実際の能力よりも「可能性」のために、「文字通り......かすかに汲み上げられ」、過剰に働かされ、過剰に交配されていたのです(RP, 1899 (3(101):460) )。別のレーサーが書いたように、「紙が多すぎて鳩が足りない」こともありました(RP, 1916 (35(1736):8))。このように、ハトを血統記録に還元することで、ハトが固定されているように見せかけ、パフォーマンスに対する誤った安定感とコントロールを提供していたのである。


   Kate Whiston     2021年7月29日(木) 3:49 修正
ロフトのスペースは、鳥たちの動きを調整して交尾を助けるために使われました。個々の鳥はそれぞれの巣箱を持っていましたが、相手が決まると、鳥たちは一緒になって「ペア」になり、コードで囲まれた区画か別のロフトに入れられました。

Barker(1913:83)は、2月から3月にかけての繁殖を推奨し、繁殖後すぐにはレースに出られないことを明らかにした。Barker(1913:83)は「繁殖とレースの利益は、多くの点で正反対であると考えられる」と説明している。しかし、The Feathered Worldのレース担当記者は、これはハトが交尾する「自然な」時期ではないと強調した。

我々がどうしようと、鳥たちは我々が課す不自然な制限に従うことを拒否するだろう」と、レーサーたちは陶器の卵を使って「不都合な」時期に鳥たちの交尾を止めようとしたと報じている(FW, 1916 (54(1389):185))。このように、鳩レースの選手たちは、鳥の自然なリズムを変え、鳥の体をコントロールして操作することを目的とした生物政治的な行為として位置づけられている。

レーサーたちの選択的な繁殖方法には、選手たちを慎重に組み立てるという、強いデザインの要素が含まれていました。レーサーの中には、まるで自分の鳥がコレクターであるかのように語る人もいて、特定の交配のために、あるいは「血統を完成させる」ために、特定の属性を持った鳥を探していることが多いのです。

繁殖には大きく分けて3つのアプローチがあります。近親交配(親、子、兄弟との交配)、系統交配(祖父母、孫、叔父、叔母、甥、姪との交配)、そして交配(関係のない鳥との交配)です。

近親交配は非常に人気があり、後に説明するように「系統」の生産に使用されます。しかし、ほとんどのレーサーは、ダーウィンの実験で示されたように、近親交配はレース用の鳩に障害を与える可能性があることに同意していました(Osman, 1910)。

例えばBarker (1913:189)は、近親交配は「体格の低下、体質的な活力の欠如、そして...繁殖力の低下」を引き起こすと主張した。 一方、『The Racing Pigeon』誌の連載コラムニストは、交配はダーウィンが提唱した「雑種の活力」の概念と一致し、「子孫の活力と生命力の向上」を促すと説明している(RP, 1927 (46(2318):295))。当時、鳩レース関係者は繁殖に関する科学的な議論を知り、それに参加していたようだ。新聞の常連投稿者の一人はこう書いている。

実際、ダーウィンの選択に関する研究は、あるコラムニストが「レース用のハトを飼っている人にとっては、身近なテーマである」と主張していた(RP, 1910 (24(1194):471))。

20世紀初頭、生物医学の進歩により科学界でメンデル主義が「再発見」されると、鳩レースの選手たちも、運動能力がどのように遺伝し、その結果、選択的交配によって制御できるかを検討していました。

『The Racing Pigeon』誌はメンデル主義に関する科学論文を読者に向けて発表することもあったが、あるレーサーはメンデルの理論について「よく言及されるが、ほとんどの人にはほとんど理解されていない」と述べている(RP, 1916 (35(1750):207))。

実際、科学界でのメンデル主義の受け入れ方は様々で、科学者や数学者の中には、普遍的に有効であることを示すことができないと信じていたメンデルの法則に対して、エドワード朝の強い抵抗がありました(Sloan, 2000)。また、この時代、メンデル主義は「ダーウィン進化論における変異の役割をめぐる既存の議論の中で」受け入れられ、科学者や鳩の愛好家たちは、この2つの理論を両立させることに慎重になっていたことも考慮しなければなりません(Sloan, 2000:1070)。

鳩のレースをする人の中には、メンデルの法則は自分たちの鳥には適用できないと主張する人もいましたが、Osman(1924:34)は次のように述べています。「メンデルの法則は実現可能に聞こえるかもしれませんが、実際のブリーダーがそれを実践してみると、遠い祖先への回帰がそれ自身の方法を持っていることに気づくのです」。

したがって、鳩レースの選手たちにとっては、メンデルの遺伝はダーウィンの回帰によって否定されることになり、彼らの交配におけるロック鳩の出現への「回帰」が説明できると信じられていたのである。他のレーサーたちは、レース用の鳩は「複合種」(RP, 1916 (35(1749):195))であり、アントワープのクミュレットやリエージュのスメルなどのベルギー種と、ドラグーン、タンブラー、ホースマンなどのイギリス種が融合したものであるため、メンデルの法則は適用できないと主張した(Tegetmeier, 1871)。そのため、メンデル説は「レース用鳩のブリーダーにとっては、実用的な利用価値は全くない」と考えるレーサーもいた(RP, 1911 (26(1296):397))。

鳩レースとメンデルの関係を最も密接に結びつけたのは、論争の的となりながらも一般的に行われていた「色の交配」でした。競走者の中には、特定の色の鳥の方が運動能力に優れていると考える人もいて、一部の空想鳩のブリーダーのように、白や淡い羽は退化していて「活力」がない証拠だと主張していました。

つまり、色は「内的なフィットネスの外的なサイン」であると主張する人もいた(The Homing Pigeon Annual, 1913:35)。色が運動能力を示すと信じている人たちは、色が遺伝するならば、それに付随するとされる運動能力の質も遺伝することを証明しようとした。

1911年の『The Racing Pigeon』誌には、「Colour Inheritance and Colour Pattern in Pigeons(鳩の色の継承と色柄)」と題した論文が掲載された。この論文では、彼らが行った繁殖実験の詳細を、「優性色」と「希性色」に分けて集計している。メンデルの原理を用いて、彼らは次のように述べている。

「銀は青の希釈色である。青は銀に対して優性である(すなわち、自己の色である)チェックはそれがない場合に対して優性である(すなわち、自己の色である)。グリズルはチェックに対して優性である。ミーリーの赤は白に対して明らかに優性である。白とグリズルは出会ったときに結合する。赤は白と同じようにグリズルと結合する」。


 □  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 3:58 修正
メンデル遺伝を応用することで、子孫の色や模様を予測する証拠が得られた一方で、ほとんどのレーサーは、色が能力を示すという考えは「誤り」だと考えていました。

大多数のレーサーは、「良い鳥は、良い馬のように、決して悪い色ではない」(RP, 1899 (2(38):9))と同意していたが、オスマンは警告した。「長距離用の鳥の系統を作りたいと思っている真のファンシャーは、美的観点から問題を研究しない」(RP, 1916 (35(1749):194))と警告している。

その代わりに、彼は独自の「色の理論」を持っており、次のように述べています。「色を失った鳥は、貧弱で、遅くて......並以下だ」(Squills, 1909:8)。このように、カラーブリーディングは、遺伝的な能力を目に見える形で確認したいという鳩レース関係者の願望と、それによって生じる緊張感を表していた。

1939年、トレシダー博士は『The Racing Pigeon』誌に、「著名な遺伝学者」で「専門家」であるアーレンド・ハゲドーン(Arend Hagedoorn, 1885-1953)の『Animal Breeding』という本のレビューを掲載した(Theunissen, 2014:55)。

彼はレーサーたちに、メンデル遺伝学者に通じる言葉で、近親交配は「潜在的な変動性」を減少させ、「ヘテロ接合体の交配の可能性を高め、その結果、凹みが生じ」、「退化」につながると説明した(RP, 1939 (70(2963):133))。しかし、密接な近親交配は、「純粋な」動物を生み出し、「我々が望む、必要とする特性」を保証するという利点もあると付け加えた(RP, 1939 (70(2963):133))。後述するように、これがレース用の鳩の系統を作るための理論だったのである。

Tresidderのレビューでは、メンデルの思想が明確に取り上げられています。彼は「メンデルの法則」を「このスポーツには細部にわたって適用される」と主張しました(RP, 1939 (70(2963):133))。このように、鳩レースの選手たちは、一般的な科学的議論に様々な形で関わっていたが、同時に自分たちの練習を通して独自の知識を生み出そうとしていたのである。

レーサーたちは、羽毛の生えた脚、目の色、キールの形など、鳩のある種の特性が遺伝することを認めていた。しかし、彼らがダーウィンのように苦労したのは、鳩の先天的な特徴と、環境の影響や遺伝子の突然変異によって得られた特徴を分けることだった。

The Homing Pigeon Annual (1915:7)によると、鳩の繁殖において、鳥は「我々の知識の現段階では、ほとんど何も知らない法則や力に左右される」と説明されている。鳩レース関係者は科学的な繁殖について十分に理解しておらず、実践する手段もなかったが、ダーウィンやメンデルの理論を利用しようとは思わなかったのだろう。それでも、レーサーたちは自分たちの観察と経験に基づいて、徹底した方法論と計算に基づいた交配を実践していた。

オスマンは「理論では健全な系統の鳩は作れない......何年もかけて努力するしかない」と警告している(RP, 1916 (35(1751):213))。多くの成功したブリーダーは、「試行錯誤による知識」を得ていることを認めており、「自分の技術を他人に伝える」ことができないことが多かったようです(RP, 1930 (51(2478):263))。

鳩レースの選手たちは、自分たちの経験や、羽の色、目の色、体の形などの視覚的な遺伝の指標に大きく影響され、科学的な理論を自分たちのスポーツに最適な方法で解釈していたようです。

 ■7.1.2 鳩の血統■ 鳩の血統とは?  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 4:05 修正
競走馬の繁殖方法の中心には、血統書の使用が促進され、純血種の家畜やファンシー・ブリーディングに関連する威信や権力と同様に、血統や先祖へのこだわりがありました。これは貴族的なものと解釈することもできるが、より正確には、より遠くへ、より速く飛べる鳩を作ろうとするレーサーたちが、この動物のスポーツを組織化し、発展させようとしたものと解釈することもできるだろう。

レースで成功した鳩の血統は『Squills Dairies』や『The Racing Pigeon』などの本に掲載され、レースの成功を説明するために詳細な家族の歴史が書かれている(図7.4)。ローガン(1924:69)が書いたように、大多数の鳩レース関係者は「血統にうるさい」人たちであり、オスマン(1924:18)は「血統と出世がなければ、家畜の飼育は純粋な宝くじだ」と付け加えている。

血統書に基づく繁殖は、計算された方法論に基づいて行われ、遺伝した資質に基づいて鳥の身体的パフォーマンスを「固定」し、再現しようとするものでした。あるレーサーは「血統は整理されたデータである」と書き、「事実を言葉と数字に置き換えたものであり、公式である」と述べています(RP, 1918 (37(1873):267))。

多くのレーサーは、書かれた血統書を運動能力の保証と見なしており、あるレーサーは、鳥は「これまでに行ったことと、将来的に期待されることの両方で評価される」(RP, 1898 (1(33):533))と述べ、また別のレーサーは、血統書は「鳩の期待値を理解するための鍵」(RP, 1918 (37(1873):267))であると付け加えた。

競走者たちは、成功のチャンスは無限にあると信じ、自分が繁殖させた鳥は、自分のロフトの将来の可能性のほんの一部に過ぎないと考えていたのです。鳩の近親者に基づいて、想像力に富んだ競技者としてのアイデンティティが予想され、構築されていった。

The Homing Pigeon Annual (1916:49)に掲載された記事では、「個々の鳥には、その先祖すべての産物が詰まっている」と述べている。鳥を定義する上で血統が非常に重要であったため、鳩を販売する広告では、鳥そのものについては何も書かれておらず、代わりに飼育していた鳩のペアに焦点が当てられ、販売される鳥の個性が失われていた。

このことは、1907年にMr Thorougoodが作成したカタログ(図7.5)に示されている。ソーグッド氏は「このスポーツの初期のパイオニアの一人」と言われており、「500マイラー」を繁殖・販売することで長距離レースを「稼げるビジネス」にした人物である(RP, 1920 (39(1980):600))。

 □  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 4:07 修正
彼のカタログで販売されている鳥は「スキーカー」(生まれたばかりの鳥)であるが、カタログには鳥の両親(「ペア」と呼ばれる)の功績と祖先が詳細に記載されており、これらの若くて実績のない、そして匿名の鳩の「価値」はその血統から推測される。しかし、これは『The Racing Pigeon』に掲載された古い鳥の広告の多くにも当てはまり、通常は各鳥の主な功績の後に血統書が記載されていた(図7.6)。

血統に細心の注意を払うことで、レーサーたちは「一貫した結果が得られる系統を作り上げる」ことを目指した(Osman, 1924:18)。系統は何世代にもわたって近親交配を繰り返すことで作られ、「純血」と呼ばれる「血」で結ばれた鳥の異なる家族やサブタイプを作り、標準化した。鳩レースの選手たちが血統にこだわるのは、当時の優生学の研究者たちと同じである。彼らは系図の研究を通じて、「過去を受け継ぐ問題」と「将来の世代を計画する楽観的な可能性」に関心を寄せていたのだ(Bashford and Levine, 2010:10)。

このように、すでに説明したファンシーピジョンのブリーダーと同様に、ピジョンレーサーの実践と見解は、優生学の動機と言葉に似ていた。レーサーは「完璧な」アスリート、至高の「レース」の鳥の繁殖をコントロールし、改善しようとしたのである。

運動能力の鍵は、世代を超えて受け継がれ、近親交配によって標準化されるとレーサーたちは信じていたのです。近親交配がもたらす健康上の脅威を認識していたにもかかわらず、オスマン(1910:33)は、「巧みなブリーダー」は「どれだけ近親交配をして、どれだけ近親交配をしないか」を知っていたと説明しています。

しかし、それぞれの系統は、最初は他の系統を合成したものであり、運動能力は異種交配によってつなぎ合わされ、その後、近親交配によって純化された。何をもって「純粋」とするかは議論の余地があり、あるレーサーは「広告では、鳥は常に純粋であると表現されているが、そのようなものであるという主張はほとんどない」(RP, 1916 (35(1741):89))ことから、「純粋さの基準」を訴えていた。

ウォーマード(1907)は、最も完成度の高い系統は「王朝」の称号を得ることができると主張し、その言葉はおそらく血統書付きの繁殖に伴う気取りを反映している。英国で最も評価されている系統は、ほとんどのレーサーがローガン系統であると認めていましたが、すでに明らかになっているように、彼の鳥は主にベルギー産でした。

ロンドン・コロンバリアン・ソサエティの創設者であるジョン・デイによると、ベルギーのレース鳩は1850年代に「飛行能力に優れている」という理由でイギリスに輸入され、イギリスの長距離レース鳩の開発に利用されたという(FW, 1898 (18(446):34))。

デイはファンシーピジョンも飼い、ピジョンクラブ、NPS、USHCのメンバーでもあったが、ベルギーのレース用ピジョンについてはかなりの研究を行っていた。「Osman(1924:20)は、「イギリスの系統の基礎は、ほとんどすべてベルギーの系統に基づいている」と主張している。ベルギー系統の価値が高かったため、英国産の鳩の広告にはベルギーの血統を誇示するものが多く(図7.7)、


 □  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 4:18 修正
『The Racing Pigeon』誌には定期的にベルギーの血統に関する記事が掲載されていた。Osman(1924)は、ベルギーの鳥類とそのレーサーを4つの地理的なグループまたは「ファミリー」に分類した。オスマンは、イギリスで最も有名で評価の高いベルギー鳩はヴェルヴィエ家に属し、特にオスマンの意見では「ベルギー史上最高の長距離レーサー」であるムッシュー・アレクサンドル・ハンセンヌが育てた鳩には、上述のオールド86(RP, 1898 (1(30):482))が含まれるとした。最後に、ブリュッセル家の鳥は、リエージュ鳥とアントワープ鳥の交配種である。ブリュッセル出身のレーサーには、ムッシュ・グルーターズがいて、彼の記事には「彼のチャンピオンが得た大成功によって、その名声が正当化された」と書かれています(RP, 1923 (42(2105):141))。

列車には、それを作ったレーサーの名前が付けられ(例:「Osmans」、「Logans」、「Hansennes」)、彼らの繁殖の成果を認め、彼らの評判と鳥の評判を結びつけていた。これは間違いなく、レーサーとその鳥の共同構成を最も明確に表現したものだった。鳩レースは、あるコラムニストが、レースファンシーの中で社会的地位を得るために「優位性を求めての熾烈な争い」であると述べている(RP, 1904 (12(562):458))。

鳥はレーサーに「多くの成功と名声」をもたらし、運動能力の高さと製作者の評判を体現する存在になったとオスマンは書いている(RP, 1925 (44(2242):785) )。このように、血統書は羽毛のメンバーとそれを作ったレーサーの両方を定義し、レーサーとハトのアイデンティティーを密接に結びつけていた。

レーサーのロフト全体が彼らの名前と同義である一方で、いくつかの個々の鳥は彼らの創造者とより密接に結びついていました。ある系統の代表として個々の鳥を選び、その例として表彰台に乗せることで、血統書が構築する想像力豊かな運動能力を再確認することができたのです。

例えば、オスマンは、Mr Thorougoodは「常に彼の有名なストック牝犬26Aと一緒にいて、このロフトの基礎となっている」と述べています(RP, 1899 (2(52):228))。実際、ソローグッド(1907)のカタログの裏表紙には、この鳥とレーサーの共同生産の様子が描かれており、26Aの写真が誇らしげに飾られている(図7.9)。

Thorougood氏自身(1907:5)も彼女を「私のロフトの母」と表現しており、彼女の成功がいかに彼自身の評判と密接に関係しているかを物語っている。このように、ソーグッド氏と26Aの両者は、この関係によって再構成され、両者のアイデンティティが絡み合っていくのである。このように、レース鳩とそのオーナーの伝記は、共同で構成されているのである。

 □  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 4:23 修正
レーサーたちは定期的に、鳥を賢明に繁殖させ、訓練(セクション7.2参照)することに熟練し、工夫を凝らしていることを強調していた。「チャンピオンを生み出すために鳥を交配させるにはブリーダー側の技術が必要である」とオスマンは書いているが、「それを否定することはできない」(RP, 1911 (26(1291):331))。

『The Racing Pigeon』誌に掲載されたレース結果は、意図的ではないかもしれないが、ハトのレーサーの優先順位を高めることに貢献していた。結果は一般的な「ニュース」や関心事として発表され、レース後にクラブハウスですでに発表されていたようだが、通常は「勝者の速度よりも数少ない速度」が記載されていた(Squills, 1912:14)。

結果の「価値」は、距離、天候、競技者数などの詳細が含まれていることで強化された。したがって、結果の公表は、スポーツに関する部分的な物語を構築した。スポーツに関する部分的な物語を構築し、人間の功績を強調したのです。

レーサーが自分の鳥のパフォーマンスの手柄を主張するのはごく普通のことだったし、少なくとも彼らの言葉にはそのような意味が含まれていたようだ。鳥の広告は、レーサーの「ロフト」の総合的な成果を強調することが多く、個々の鳥の成功からは切り離されている。その一例が図7.11に見られるように、まるでレーサー自身がレースを飛んだかのような鳥の広告である。
「1913年、私は49位のオープンレースに出た」(Squills Diary, 1915:53)。

この広告では、非常に実用的で根拠のある言葉を使い、手入れの行き届いた、秩序のある組織化されたロフトを暗示している。「この広告では、非常に実用的な証拠に基づいた言葉が使われており、手入れの行き届いた、秩序立った、組織化されたロフトを暗示している。同様のレトリックは、鳥を販売するほとんどの広告で使用されており、広告は通常、手紙や記事で使用される情熱的で熱心な説明ではなく、鳥のパフォーマンスや血統を簡単に明記している。

図7.11の広告に掲載されている写真には、レーサーの鳥が一羽も写っていないのが目立つ。これは珍しいことではなく、他の広告では販売する鳥の親の写真が代わりに掲載されており(図7.7および7.8参照)、外観よりも血統と性能が重要であることを示唆している。しかし、この章で明らかになったように、このような区別をするのは難しい。

 ■7.1.3 有名なもの、忘れられたもの ■  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 4:27 修正
常に成功を収めた鳥は「チャンピオン」や「エース」と呼ばれた。しかし、「チャンピオン」という言葉は使い古されており、その定義についてのコンセンサスが得られていないため、使用価値がほとんどないとレーサーたちは懸念していた。

書籍やピジョン・プレスは「有名な」ピジョンを特定し、それらを「セレブリティ」と呼んだ。例えば、Barker (1913:177)は「How to Breed "A Champion"」と題した章で、2羽のOsmansと2羽のLogansを含む40羽の成功例を挙げ、「鳩の歴史を作るのに貢献した」と主張した。

しかし、印象的な血統や純粋な系統が求められるため、実際には大多数のレース鳩はこれらの物語から除外されており、有名な親戚や自身の成功、あるいは著名なオーナーのおかげで書籍や鳩専門誌に登場するだけである。

つまり、ここで語られているのは少数の鳩だけであり、その他の鳩、つまり、あまり知られていないオーナー、あまり重要な功績を残していない鳩、控えめな血統の鳩については、これらの資料からはほとんど知ることができない。

「チャンピオン」の反対側には「失敗」があり、期待されたことを達成できなかった鳥たちがいた。The Racing Pigeon』誌では、個々の「失敗」についてはほとんど触れられていないが、レーサーたちは成績不振の鳩をどうすべきかよく議論していた。

興味深いことに、鳩自身が成績不振の責任を問われることはほとんどなく、その責任は鳩の所有者が負うことになる。「このようなケースの大半は、繁殖と調整に関する最も基本的なルールを破ったことに問題がある」と、あるレギュラーコラムニストは述べているが、これは飼い主の「管理の誤りに対する自らの盲目さ」に起因するものである(RP, 1905 (15(713):956))。運動能力の高い鳩とは何か」という議論は、「優れたレーサーとは何か」という議論でもあったのである。


Ogdens(1931年)のシガレットカードは、サッカーのトレーディングカードに有名選手が描かれているのと同じように、レースに参加していない人々に鳥類のスーパースターとして描かれていた。シリーズの5分の2以上(42%)は、特定の人物の功績を取り上げており、裏面にはレースキャリアや血統をまとめた詳細が記載されている(図7.12)。

「チャンピオン」の反対側には「失敗」があり、期待されたことを達成できなかった鳥たちがいた。The Racing Pigeon』誌では、個々の「失敗」についてはほとんど触れられていないが、レーサーたちは成績不振の鳩をどうすべきかよく議論していた。

興味深いことに、鳩自身が成績不振の責任を問われることはほとんどなく、その責任は鳩の所有者が負うことになる。「このようなケースの大半は、繁殖と調整に関する最も基本的なルールを破ったことに問題がある」と、あるレギュラーコラムニストは述べているが、これは飼い主の「管理の誤りに対する自らの盲目さ」に起因するものである(RP, 1905 (15(713):956))。運動能力の高い鳩とは何か」という議論は、「優れたレーサーとは何か」という議論でもあったのである。

レーサーの選択的繁殖は、交配のために慎重に鳥を選ぶだけでなく、「処分」のためにも選ばれていた(図7.13)。競走者は現実的で、経済的・実用的な理由から、また鳥の健康を守るために、ロフトに入れる鳥の数を制限していた。あるコラムニストはこう警告した。

「過密飼育は常に危険であり、その結果、雰囲気が悪くなり、不潔になり、穀物や水が汚され、鳥が不快な思いをするのは避けられない」(RP, 1918 (37 (1878):307))。

ダーウィンのマルサスの競争理論のように、ロフトには収容力があり、これ以上人口が増えると鳥に害を与えるという平衡点があったのです。その結果、ほとんどの鳩レース関係者は定期的に「除草」を行い、あるレーサーの言葉を借りれば「ゴミの除去」を行っていた(RP, 1923 (46(2340):726))。

彼らはこのことを非常にオープンにしており、血統、トレーニングパフォーマンス、レース結果、換毛パターン、一般的な気質などを慎重に考慮した上で、淘汰する鳥を選択する最良の方法について話し合っていた。しかし、鳥を殺すための方法は暗黙の了解となっていた。

「適者生存」という言葉は、1860年代に社会的ダーウィニストのハーバート・スペンサーが使った言葉ですが、レーサーたちは、レースが「自然に」鳥を淘汰する方法を説明するためによく使っていました。あるコラムニストは、シーズン中に行われる競技が「自分(レーサー)が行うよりもはるかに効果的な方法で」弱い鳥を排除するのに役立っていると信じており(RP, 1904 (13(608):324))、また別のコラムニストは「我々のスマッシュの多くは、それ自体が不幸中の幸いであることを証明するだろう」と認めています(RP, 1905 (15(700):120))。

レースは、レーサーの視点から見ると、ロフトの人口に対するマルサスの「ポジティブ・チェック」のようなものでした。しかし、農夫が家畜を飼うように、これは必ずしも鳥を生きた対象として無視することを意味するものではなく、レーサーが喜んで鳥を殺すことを意味するものでもありませんでした。『The Feathered World』誌のレース担当記者は、楽観主義であれ同情心であれ、ほとんどのレーサーは「もう1シーズンだけ危険を冒そうとする粘り強さのかすかな火花」を常に探しており、「ダフ屋を飼う」ための言い訳をしていると説明している(FW, 1908 (39(1009):633))。

実際、この章で紹介するように、レーサーが自分の鳥に思いやりを感じていたことを示す証拠があります。レーサーは自分の鳥を大切にし、多くの時間とお金を投資していました。したがって、鳩レースの中心であるケアと虐殺の間にはパラドックスがあり、レーサーは慎重な注意と厳しい無神経さを同時に示していたのである。

  ■7.2 Embodying Athleticism(アスレチックを体現する) ■  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 4:47 修正
最も綿密に監視された繁殖であっても、その結果は予測不可能な部分があるため、レーサーが鳩のレース能力を示す視覚的なマーカーを求めたことは、おそらく驚くべきことではありません。鳩レースをする人たちにとって、自分たちの鳩が肉体的にフィットしていて、回復力があり、信頼でき、タフであることは重要なことであり、おそらく彼ら自身の道徳的、肉体的な期待を反映しているのだろう(Ditcher, 1991; Johnes, 2007)。

彼らは、体力や運動能力は「紙に書くのが非常に難しい量」(RP, 1916 (35(1736):8))であることに同意し、単に「良い鳥に顕著な知性の明確でない表情」(RP, 1918 (37(1858):140))を持つ鳥がいることを認めていた。ある社説はこう説明している。

「適した鳩は、適していない鳩とはチョークとチーズのように違います。色はくすんでいて、目は元気がなく、羽毛はヤマアラシのように逆立っていて、ロフトでぼんやりしている不適格な鳥を見たことがあるでしょう...では、適合した鳩を思い浮かべてください。羽根はなめらかで、通気口はしっかりしていて、肉は乾燥していて固く、目はダイヤモンドのように輝いている......まるで喧嘩相手を探しているテリアのように......戦闘態勢だ」(RP, 1922 (41(2060):259))。

そのため、レーサーが鳥の健康状態を判断する際には視覚的な情報が重要となるが、ほとんどのレーサーは、鳥が健康そうに見えても「疲れる旅や非常に長い距離のレースの疲労に耐えるだけの身体的な健康状態」ではないことを認識していた(RP, 1916 (35(1753):236))。

健康とフィットネスはレーサーにとってほとんど目に見えないものであり、内面的な状態は必ずしも目に見えるサインを伴わない。さらに、外見上の特徴がレースに適している鳩もあれば、単なる装飾品のようなものもあり、両者の区別は常に歪んでいた。

「Osman (1910:149)は「長距離レースでの成功は、鳥の体格にかかっている」と書いている。競走用の鳥の最適な体形については、それぞれのレーサーが異なる定義をしていたが、基本的な機能的特性については概ね一致していた。これらの羽毛アスリートの体はレーサーたちに高く評価されており、レーサーたちは彼らを機械のようだと表現していた。例えば、Barker (1913:46)は、蒸気機関に例えている。

「鳩の体内では、摂取した食物が体内で燃焼して熱と力を生み出し、体の各部を動かす筋肉を作動させる...炭素と水素が燃焼して熱とエネルギーを生み出す」。

と、機械に例えて、ハトの体が鍛えられ、操作され、しかもパワフルであることを表現した。レース用のハトの大きさについては大きな議論があり、「大きくて力のある鳥は、小さい鳥よりも逆風と戦うのに適している」という意見がある一方で、「小さい鳥は、その大きさに比例して、大きい鳥と同じくらい力があるかもしれない」と主張する人もいた(RP, 1916 (35(1778):524))。

つまり、大きさとはプロポーションと均衡のことであり、鳥は空中でバランスを保ち、浮力を得ることができるのである。平均的なレース用の鳩は、体重が16oz. (平均的なレース鳩の体重は16オンス(1ポンド)で、「中型」だったと報告されている(Cope Bros.、1926年、No.17)。しかしレーサーたちは、成功した鳩にはあらゆる形や大きさがあることを認めていた。

一部のレーサーは、ハトの体の生理機能(特にサイズ)は飛行ルートの地理的条件によってある程度決定されると考えていた。あるレーサーは「ルートが難しいほど鳩は小さくなる」と述べている(RP, 1916 (35(1763):370))。

したがって、彼らは環境の影響が鳩の能力に影響を与える可能性を認識していた。たとえば、『The Racing Pigeon』誌の連載コラムニストは、スコットランドのレース用ピジョンを次のように表現している。例えば、『The Racing Pigeon』誌の常連コラムニストは、スコットランドのレース用ピジョンを「軽くて風通しがよく、自由で気楽、そして驚くほど強い小さなピジョン......小さな猿」(RP, 1916 (35(1763):353))と表現している。一見、スコットランドの丈夫さについてのありきたりな分析のように見えますが、彼はその議論を地理的に組み立てています。彼は、「スコットランドの鳥は、フィニッシュが厳しく、コースが難しいため、体格が抑えられている」と主張し、スコットランドの鳥はイギリスの鳥よりも小さくて強いとしています(RP, 1916 (35(1763):354))。全てのレーサーが同意しているわけではないが、別のレーサーは鳩のサイズは地理的に段階的に変化していると示唆している。

「ヨークシャーや北部では大きな鳩は育たず、小さな鳩が育つ。これらの鳥を極北に移植すると、2シーズン後には目に見えて小さくなっているだろう」(RP, 1916 (35(1763):370))。

 □  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 3:51 修正
さらに、レース用の鳩の特徴として注目されたのが、その羽毛である。羽根は鳥を「ハンサム」に見せる効果がある一方で、レーサーたちは鳥の健康状態を示すものだと信じていた(The Homing Pigeon Annual, 1913:34)。あるレーサーは「豊富な羽毛...絹のような光沢のある豊かな質感の羽毛...これは健康の代名詞」と説明しているが、しばしば健康状態を示すものと勘違いされていた(The Homing Pigeon Annual, 1913:4)。

この羽は機能的でもあり、雨や霧の中でも鳥を助けてくれる油性を備えていた(Logan, 1924)。レーサーたちは「完全な」翼の重要性を強調し、その結果、換羽期(9月〜12月)は「レース用の鳩が最大限のケアを必要とする期間......一年の中で最も重要な時期」となった(Barker, 1913:147)。

多くのレーサーは自分の鳥の換羽を注意深く研究し、個々の「フライト」(羽毛)が抜け落ちる正確な順序を知り、温度、換気、食事、交尾を調整して換羽を遅らせるようにした。

羽根の成長と鳥の一般的な健康状態には微妙な関係がある」と『The Racing Pigeon』誌のあるコラムニストは書いており(RP, 1908 (21(1023):334))、不完全な換羽は、羽根を再生する際に血液供給に負担がかかるため、健康と体力の低下を引き起こす(Osman, 1910)。レース用の鳩の羽は、健康と運動能力にとって重要であると同時に、観賞用の機能も持っている。

『The Racing Pigeon』誌の常連寄稿者の一人は、特定の羽の色、頭の形、目の色などの美的嗜好が「誤り」であるため、レーサーは「それほど正確でも科学的でもない」と論じた(RP, 1904 (12(563):490))。前述のカラーブリーディングは、美学と運動能力の区別を曖昧にするものでした。同様の美学的理論として、目の色の理論、つまり「目の研究」があり、白目や真珠色の目は鳥を弱くするとされていた。

この説は特にベルギーで流行し、あるベルギー人レーサーはこう説明しています。目は魂の鏡だと考えられている......系統の真正な印鑑......対象者の系譜を示す文書だ」と説明しています(RP, 1923 (42(2100):27))。

しかし、イギリスのレーサーたちの多くは懐疑的で、ある社説にはこう書かれていた。「しかし、我々は様々な色の目を持つ鳥がレーサーとして同じように成功しているのを見てきた」(RP, 1923 (42(2102):68))。しかし、ほとんどのレーサーにとっては、鳥の目が「きらめくような輝き」を放っていることが重要であり、「金属的な輝き」は健康で活発であることを示していました(RP, 1923 (41(2100):27))。

さらに、外見と能力を混同した例として、一部のレーサーが「地元のコブ」と呼んでいたものがある。これは、額が突出していることで脳が大きく、その結果として知能が高いことを示していると考えられていた。

優れたレース鳩には、「脳を保持する能力を示す、きれいなカーブを描いた頭蓋骨」が必要だと考える人もいた(RP, 1904 (13(612):397))。この理論は、19世紀に科学界と一般社会の両方で人気があり、論争の的となった骨相学における人間の分類と類似しています(Parssinen, 1974; DeMello, 2012)。

Boyd and McWilliam (2007)によれば、ヴィクトリア朝の科学は、地質学と生物学、そしてメスメリズムと骨相学を含む広い範囲をカバーしていました。Parssinen (1974:2)によると、骨相学の基本は、「個人の心理的特徴は、脳内の制御器官の大きさや割合によって決まる」という信念であり、それは頭蓋骨の形状によって示されていました。

これは、「身体的特徴から個人の性格を推測できるという前提で、長年にわたって確立されてきた大衆的伝統の最新の現れ」であったと付け加えている(Parssinen, 1974:7)。骨相学は19世紀半ばには強い批判にさらされたが、それでも20世紀初頭には世間の議論、そして実際に鳩レースの選手たちにも影響を与え、後には「人の犯罪性を判断したり、人種的な優位性や抑圧を正当化するため」に使われるようになった(DeMello, 2012:247)。このような人間の外見に対する魅力は鳩レースの練習にも反映されたが、1905年の『The Racing Pigeon』誌のコラムニストはこう書いている。

「教育を受けた人々の間で骨相学が魔術や水晶占いなどと同じようになってしまった今日、鳩の頭の大きさ、形、輪郭が脳の大きさや質を示す信頼できる指標になると考える人がこれほど多いとは驚きです」(RP, 1905 (14(642):5) )。




 ■7.2.2 レース用ハトのコンディショニング■  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 3:56 修正
「スポーツ選手が成功するかどうかは、次の2つの点にかかっているとオスマンは書いている。

人間の運動能力に関するこの記述は、レース用のハトにも同様に適用できると彼は考えたのである。肉体的にも精神的にも鳩を準備することで、レーサーたちは「コンディション」と呼ばれる健康とフィットネスの完璧な状態に持っていくことができると主張した。

コンディションとは、目に見える具体的な美学でもある。羽根の光沢や目の輝きだけでなく、飛翔中の動きやハンドリングしたときの感触からも、レーサーたちはコンディションを判断していた。「適切な状態であれば、鳥は手の間をすり抜けていくような性質を持ち、頭を上げ、目を輝かせて離陸のチャンスをうかがっている」と社説に書かれている(RP, 1899 (2(49):179)

コンディションは、ほとんどの場合、入念な準備、ケア、トレーニングの結果であり、レーサーは運動能力の高い鳥を育てる「匠の技」としての重要性を常に強調していた(The Homing Pigeon Annual, 1915:13)。

コンディションを整えるのは大変なことですが、それだけにレースでの成功はレーサーにとってやりがいがあり、評価も高くなります。コンディションに影響を与える要因として最もよく挙げられるのが食事で、各レーサーはエンドウ豆、タレ、豆、トウモロコシ、大麦などを季節ごとに組み合わせていた。また、食品メーカーも栄養価の高い既製の混合飼料を販売していた。

例えば、1930年の『The Racing Pigeon』誌に掲載されたPictor社の「Keepfit Mixture」(図7.14)の広告は、鳩レースの選手が自分の鳥に適した餌を選ぶ責任があることを強調し、Pictor社の餌が羽のある選手の「エンジンに火をつけ」、成功を約束することを示唆している。

1938年のHindhaughs社の餌の広告(図7.15)では、レースに勝つことの栄光を表現している。この広告は、レースで優勝した鳥が家に帰るときに「まっすぐな道」を通ってほしいというレーサーの願望を利用し、彼らの製品が成功への確実な道であることを示唆している(RP, 1938 (67(2890):172))。

太陽がトウモロコシを「銀のように」照らすというイメージは、レース参加者がヒンドホーの餌を鳥が獲得するお金に結びつけることを促し、広告はそれに対応して、自社製品を購入したレース参加者に特定のレースで賞品を提供した(RP, 1938 (67(2890):172) 。)

しかし、この広告には、レース用の鳩のコンディションを整えるための他の条件も記されていた。「十分な運動、清潔さ、きれいな水、きれいな食べ物、新鮮な空気」(RP, 1938 (67(2890):172))。このように、鳩用品の広告には、鳩レースの背景にある慣習や哲学が反映されているのである。


 □  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:02 修正
また、砂利や塩ブロック、「天然」のトニックなどの栄養補助食品も、鳩の健康を保つためにレーサーたちが使用していた。Liverine社は『The Racing Pigeon』誌で最もよく宣伝されていた健康補助食品会社のひとつで、1935年の広告では、ハトに代わって一連の漫画がハトの求めるものを示唆していた(図7.16)。

一部のレーサーが使っていた機械のようなメタファーとは対照的に、これらの広告はハトを生き物としてとらえ、ハトの健康の弱さとレーサーのケアへの依存を描いている。また、衛生や健康の重要性といった現実的な関心事を利用し、広告はレーサーの実践を反映すると同時に、製品の必要性を作り出すことでレーサーを形成している。

一方、『Homing Pigeon Annual』誌(1910:52)の記事では、一部のレーサーが鳥のパフォーマンスを不正に向上させるために、「謎の『赤い瓶』」と呼ばれる製造された薬を使用していたことが示唆されている。

この習慣がどれほど広まっていたかは不明だが(調べた他の資料にも記載がなかった)、この記事では、刺激物は鳥を「より疲労し、疲弊させ...神経と筋肉は弛緩し、体は...寒さに耐えるのに適した状態ではなく...感覚は...鋭敏ではない」と警告している(The Homing Pigeon Annual, 1910:52)。

レーサーの道具箱の最後の道具は、鳥の世話をするために利用できる様々な器具で、運動能力の高い鳥をレース用の状態に構築し維持することができました(図7.17)。

器具の中には、バスタブ、ネストパン、スクレーパー、餌と水のホッパーなど、衛生面や快適性を確保するために使用されるものもあれば、巣箱、止まり木、飼育箱、ケージ、偽卵、トラップ(ロフトへの入り口)、ネット、ウィングロックなど、鳥のロフト内の空間利用や行動を調整するものもありました。

鳩レースの選手たちは、鳥のコンディションを整える際に、「それぞれの対象の異なる特性に細心の注意を払い」(RP, 1899 (2(47):154))、「それぞれの鳥の優れた点を研究し」(RP, 1916 (35(1765):375))たという。あるコラムニストはこう説明している。

「真の鳩の管理とは、個々の鳩を正しく管理することである...ロフトの中の一羽一羽を、単に群衆の一羽としてではなく、独立した個人として捉え、扱うことである...一羽の鳥を、独自の小さな特異性、長所と短所、好き嫌い、欠点と失敗、美点、そしておそらく悪点を持つ、感覚的な存在として絶対的に認識することである」(RP, 1927 (46(2340):726))。

あるレーサーは、ロフトを「秩序ある...ハトの軍隊」と表現した。レーサーは、どの鳥が「ある攻撃方法に最も適していて、別の攻撃方法に最も適している」ことを知っているので、訓練され、統制され、指導されていた(RP, 1910 (24(1163):5))。

Ogdens(1931年、No.46)のシガレットカードには、「競走馬が最も得意とするコースや、スポーツ選手が得意とする距離があるように、鳥によって適したレースが異なる」と書かれていた。競走馬が最も得意とするコース、スポーツ選手が得意とする距離と同じように」と書かれていた。

その結果、レーサーたちは個々の鳥を観察し、「彼らの小さな動きをすべて理解する」ことを学んだ(『The Homing Pigeon Annual』1910:52)。これには鳥との親密な関係が必要で、「ハトの中」で多くの時間を過ごし、彼らの信頼を得る必要があった(RP, 1916 (35(1765):375))。

競走者たちは鳥を識別するためのシステムを考案した。ほとんどのレース鳩は、固有のリングナンバー、生まれた年(例:Old 86)、またはロフト内で割り当てられた番号(例:26A)で呼ばれていた。しかし、中には名前を付けられた鳥もいた。繁殖や訓練の残酷な実用性とは対照的な、曖昧な思いやりのある行為である。

例えば、「Old Billy」、「Albert」、「Teddy」、「Spearmint」、「Mumpy」、「Primrose」のように、生まれたときからペットのような名前が付けられているものもある。また、既存の、あるいは希望するレース特性を反映した記述的な名前を与えられた。

Gallant」、「La Concorde」、「Gold Finder」、「Iron Duchess」、「Sensible」、「Finisher」、「Reliance」、「Consistence」、「Savage」、「The Rapid」など、既存の、あるいは希望するレース特性を反映した記述的な名前が付けられたものもあった。一方、レース鳩の中には、「The Pons Cock」、「Rome I」、「La Rochelle」、「Cheltenham」、「Wanstead Wonder」など、レースで活躍した後に、レースの開催地にちなんだ名前が付けられたものもあった。

このように、彼らのアイデンティティーはパフォーマンス的なものであり、彼らの功績が彼らのアスレチック能力を決定づけていたのです。一方で、もっと感傷的で意味のある名前を付けられた選手もいました。それにはストーリーがあります。例えば、オスマンのオールド・ビリーを父に持つ鳥は、1892年にスコットランドで行われたレースの後、「モーティフィケーション」という名前が付けられました。

レース中に大怪我をしてモーティフィケーション(壊疽)になってしまったが、オスマンは逆に彼を看護して次のレースシーズンに向けて健康を回復させたという。このように、鳩レースに参加する人たちは、冷酷なまでに現実的な方法で仕事用の鳩を管理することが多いが、一方でレース用の鳩に対しては、愛情を持って接していたのである。

 ■7.2.3 レース用ハトのトレーニング■   Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:06 修正
レーサーたちは、鳥を「改良」し、レースに向けて準備し、レーサーがどの鳥をレースに出すかを選択するためのトレーニングの重要性を常に強調していた。彼らは、鳥を上手に調教するためには多くの技術と知識が必要だと主張し、あるレーサーはそれを「鳩のブリーダーとスポーツマネージャーの芸術」と呼んだ(RP, 1933 (58(2666):394))。

これにより、人間との関係の重要性が強調され、鳩の肉体的・精神的能力が切り捨てられた。あるコラムニストは、「訓練の目的は、鳥を我々が言うところの "コンディション "に持っていくことであり、体のすべての器官の "スーパーフィットネス "のようなものだ」と書いている(RP, 1933
(57(2638):276)). 彼はこう続けた。

「余分な脂肪とすべての老廃物を取り除き、筋肉を調整しなければならない......フィットネスの建物を建てるための強固な基礎として、健康でなければならない......私たちは鳥を肉体的な意味で訓練するだけでなく、精神的にも訓練しなければならない」(RP, 1933 (57(2638):276))。

つまり、トレーニングは、レーサーが肉体的にも精神的にも運動能力の高い鳥を「作り」、自分の「状態」をコントロールするためのプロセスであり、生政治的なプロジェクトだったのである。しかし、トスの調教はレーサー自身に自信を与え、彼らの努力や方法、リスクを正当化するものだったとも言えます。訓練は鳥が生後2〜3ヶ月のときに始まり、説明されているように、距離を伸ばして連続して「トス」を行うものだった(Tegetmeier, 1871)。

レーサーたちは、北と南の両方の道を飛ぶのは彼らを混乱させると主張して、常に同じ方向に鳥を飛ばした。トスは「飛球線」に沿って行われ、レース当日にレーサーが鳥に歩かせたい直接のルートであり、最後のストレッチは理論的にはどのレースでも同じである。

このようにして、レーサーは鳥たちの空中での動きを構成し、彼らの直線的な帰路は、ロフトからリベレーション、ロフトへと、ほとんどサーキットのようになった。鳥たちは、「Old Hand」(ND:60)が言うところの「行動パターン」を形成するために、定期的な運動とトレーニングを行い、このプロセスを子犬のトレーニングになぞらえていた。したがって、鳥の体のリズムは、規律あるアスリートを生み出すために、指示された日課に合わせて修正されたのである。

 □  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:12 修正
レース用の鳩を訓練する際には、鳥を飼いならすことが重要であり、ロフト内のレーサーとの交流を容易にするために、鳥の行動を修正した。初期のレーサーの中には、神経質な鳥はホーミングに向いていると考えていた者もいたが(Brent, 1859)、20世紀になると、成功したレーサーの多くは「鳥をできるだけ飼いならす方が成功につながる」と考えるようになった(RP, 1904 (13(627):250))。

あるコラムニストは、レーサーはペットとの関係になぞらえて、「自分の声や自分の存在に鳥を慣れさせる」ことを勧めている。「多くの人は......紡績会社がタビーやカナリア、オウムに愛情を注ぐように、自分の鳥に話しかけている(RP, 1904 (13(627):250))。

オスマンは、レースをする人は「鳥に自分のことを知ってもらい、すぐに手に来るように教える...習慣にする」ことに同意し、レースをする人の中には、幼鳥の頃に手で餌を与えたり、口から餌を与えるように教えたりする人もいた(図7.18、図6.14も参照)(RP, 1918 (37(1872):257))。

このように、『The Racing Pigeon』の記述は、鳩レースの選手とその鳥の間に密接な関係が生まれたことを示唆している。鳥の生来の臆病さが取り除かれ、レーサーと鳩の間に信頼関係が築かれ、それが鳩レースの成功には欠かせないものとなったのである。しかし、中には飼いならすことに抵抗し、自由意志を示したり、捕獲を逃れたりする鳩もいたという。

ハトは「生まれつき簡単に学べる能力を持っている」(RP, 1939 (69(2942):162))とレーサーたちが認めていたにもかかわらず、アスリートになる方法を教え込まれたのである。鳥が直接家に飛んでくるように教えるために、レーサーたちは食べ物を「鳥を完全にコントロールできるようにする」ための道具として使い、早く帰るための動機付けを与えた(RP, 1904 (13(627):251))。

またレーサーは、鳥が生まれながらにして持っている故郷への愛着や帰りたいという気持ちを利用して増幅させるために、さまざまな「トリック」を使い、鳥を「自然に興奮」させようとした(RP, 1933 (57(2626):193))。

親心を刺激するために人工卵を使ったり、嫉妬心を煽るために2羽の雄と1羽の雌をペアにしたり、欲求を刺激するために「ウィドーフッド」と呼ばれる雄と雌の鳥を別々に飼ったり、鳥が巣を守るように巣箱の仕切りをシースルー素材に変えたりする人もいました。

レーサーは「自然な」反応を刺激する一方で、彼らが鳥を置く状況は媒介された「不自然な」ものだった。このように、飼育されているハトの行動は操作され、習慣が変わり、「自然な」行動はさまざまに消去されたり、利用されたりしたのである。

レーサーの証言の中には、鳩とレーサーが協力し合ってトレーニングを行っていたというものがある。The Homing Pigeon Annual』誌の記事(1915:5)では、このスポーツは「人間と鳥の努力の組み合わせと協力の直接的な結果であり、鳥とその所有者の間に存在する完全な理解によって保証されている」と示唆している。

このように、レース用の鳥を準備する練習は、レーサーとその鳥がお互いに同調することで、相互に変化する可能性があるのです。The Racing Pigeon』誌の常連寄稿者は、レースをする人は鳩を理解するために鳩のように考える必要があると主張したが、同時にレースをする人は「自分の鳥に自分の精神性を吹き込むために、何らかの思考伝達の方法を使うべきだ」とも主張した(RP, 1918 (37(1872):258))。

オスマンは、「互恵関係が成功の鍵」であり、「平等な関係...公正な取引...相互の同情、相互の助け合い、相互の理解」であるとしています(RP, 1927 (46(2340):726))。したがって、鳩レースに関わる関係はパートナーシップやチームであり、生み出されるアスリートは野生と家畜の自然の組み合わせである。

飼育下では、レース用のハトは訓練されてアスリートに育てられ、レーサーは個々の鳥と家畜としての「レース用のハト」の両方を「体系的に形成」した(RP, 1904 (13(618):494))。しかし、あるレーサーが指摘したように、鳥は「人工的な環境」で訓練されていたため、「生まれ持った才能を十分に発揮する」ことができなかった(RP, 1905 (14(653):222))。

それにもかかわらず、多くのレーサーは自分の鳥がまだ「野生の本能の多く」を持っていることを認めており、レーサーはそれに合わせようとしていました(RP, 1918 (37(1841):4))。




 ■7.3 Understanding a Racing Pigeon (レース用ピジョンの理解)■   Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:14 修正
一部のレーサーが「第六感」と表現したホーミング能力は、レーサーの鳥に対する定義を覆し、驚きと畏怖の念を抱かせた(RP, 1939 (70(2980):313))。

鳩レースの選手たちは、鳩のホーミング能力は「訓練によって完璧にすることができる」と信じて一致していたが、この能力の背後にある仮説的なメカニズムについては、選手たちの間で意見が分かれた(RP, 1905 (14(642):9))。

実際、科学者たちもコンセンサスを得るのに苦労し、レース用の鳩は神秘的な謎に包まれていたのである。ハトの方向転換やナビゲーションの能力を理論化することで、レーサーたちは肉体的な成功に貢献する精神的な資質を理解しようとしたが、目に見える手がかりがないため、レーサーたちは自分の鳥の能力を真に利用したり磨いたりすることができなかった。その結果、レースの結果を完全にコントロールすることはできず、自分の鳥を賞賛し、尊敬することになったのである。

ホーミング能力を定義する試みは、レース用の鳩を「自然な」動物、知的な俳優、勤勉な学生、強力な観察者として再定義した。一方で、レース用の鳩の空中生活を再定義し、鳩が空中空間を利用する方法を理論化した。競走鳩のホーミング能力を説明する理論が多様化していることは、ホーミング能力自体が多様な性質を持っていることを示唆している。

実際、能力には個体差があり、他にも未知の要素があることを示唆している。議論の中には地理的な要素も含まれており、レーサーたちはハトが風景を地図に描いて移動する方法を理論化し、ハトに地理的な意識を持たせていた。鳩に与えられた責任の度合いは、鳩の能力を説明するために用いられた説によって異なり、レース用の鳩がレースの結果に積極的に影響を与えることを認める説もあり、レーサーの優位性をある程度弱めるものであった。
レーサーの優位性をある程度弱めることができると認める説もある。

  ■7.3.1 Instinct vs. Intelligence(本能vs.知性)■   Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:23 修正
レース鳩の復活には「天性の本能」が大きく影響していると多くのレーサーが考えていた。しかし、トレシダー博士は「本能」という言葉を使いすぎることを非難し、「この能力に関するあらゆる説明を避けるために...使われている」「説明できないものにレッテルを貼るために使われている」と述べている(RP, 1905 (14(643):23))。

「本能」説を批判するレーサーたちは、その関連性を否定するために、この言葉の科学的な定義を用いました。ダーウィンの友人でもある進化生物学者ジョージ・ロマネスクが1882年に発表した論文『Animal Intelligence』を引用し、『The Racing Pigeon』誌のコラムニストは、「本能」とは次のようなものでなければならないと説明した。

本能とは、「同じ種のすべての個体が、同じ適切な状況下で同じように行うことができる」ものでなければならないと説明している(RP, 1904 (13(635):788))。帰巣能力は、すべてのハトでも個人でも「同様に行われる」ことはないと主張するレーサーもいた。

また、「本能」の定義の多くは「理性を持たずに行動する自然な衝動」としているが、これはレース用の鳩のホーミング能力に対する完全なアンチテーゼであると多くの人が主張していた(RP, 1902 (8(342):258))。もしこれが本当ならば、鳩のパフォーマンスは安定したものになり、レーサーが入念な飼育と訓練に力を注いでも無駄になってしまうだろう。

また、本能を重視するあまり、ハトの知能、学習能力、判断力などが軽視され、多くのハトレース関係者がこれを賞賛し、評価していたようです。あるコラムニストによると、20世紀初頭、哲学や科学の世界では、人間と動物を切り離すために、動物の知能という考え方が重要になってきたという。彼は、「動物の知性が人間の知性に似ているという可能性には嫌悪感がある」と主張し、動物は本能を利用し、知性は優れた人間特有の能力であると考えられていた(RP, 1905 (14(643):22))。

実際、あるレーサーは本能を「生命の驚異のひとつ...多かれ少なかれ感覚のある下等な生命を制御するもの」とし、「人間の選択を支配する知性」とは対照的なものとしている(RP, 1926 (45(2273):385))。このように、「自然な本能」を支持するレーサーは、おそらく意図的ではないにせよ、自分たちは鳥とは別の存在であり、鳥よりも優れているという考えを強めたのである。

代わりに、ハトが合理的で知的であると提案した人たちは、ハトに意図性があると提案して、これに異議を唱えました。このことは、人間と自然との関係についてのより広い哲学的な問いに通じており、本能と意図によって決定される人間と動物の区別というデカルトの概念に挑戦しているのです。

それにもかかわらず、ハトは知的な推論を行っているという仮説は、レーサーの間で人気があった。例えば、Tegetmeier (1871:98)は「帰巣機能は観察と知性にのみ依存するという確固たる信念」を持っていた。

OsmanとLoganもハトが「考え」、「判断」できると信じており、Logan (1924:18)はハトを「知的動物の中で非常に高い位置にある」としている。つまり、ハトにはレースの結果を左右する決断力があると考える人もいたのだ。

例えば、あるレーサーは、年老いた鳥は「狡猾になり、長いレースでは過度に力を発揮しないが、若い鳥は経験不足と不安から全力で飛ばす」と考えていた(RP, 1933 (57(2638):276))。それにもかかわらず、ハトが知性を欠いているように見える出来事が定期的に起こっていた。最もよく言われるのは、ハトがロフトを越えて飛んだときで、レーサーたちはこれを「オーバーフライ」と呼んだ。オスマンは、「鳥には考えるセンスがない」と思われることもあったが、一方で「鳥は驚くべき知性を持っていることを証明した」と述べている(RP, 1916 (35(1750):204))。

Logan's (1924:57) Handbookの第2版では、あるレーサーが、ハトは意識的に特定のルートを選んで飛んでいると主張し、「人間が難しい問題に直面したときに不可能を排除するのと同じように」と述べている。レーサーたちは鳥の飛行ルートを仮定し、鳥と環境との相互作用を解釈しながら、レース用のハトを論理的で分別があり、気象や地形の問題を認識しているとし、地理的な意識を持っているとしたのである。

したがって、鳩の知能についての議論は、レーサーの地理的理解と、それが彼らの実践をどのように形成したかについて、多くのことを明らかにしている。このスポーツは、ある種の地理的知識を同時に利用し、生み出し、「飛翔線」の想像上の地理を作り出しているのである。

すでに述べたように、鳩レースの選手たちは、挑戦と危険のバランスの観点から、北と南のどちらの道が最適かを議論した。しかし、彼らの議論は本質的に地理的なものであり、レーサーたちは鳥が避けようとすると思われる特定の障害物を特定した。あるレーサーは、鳥は海岸を「抱きしめる」ことを学ぶと提案し(RP, 1916 (35(1763):353))、別のレーサーは、丘、山、谷、水域を避けて「必ず直進する」と主張した(RP, 1935 (61(2726):7
3))。

20世紀初頭の例では、ヨークシャーのレーサーたちが、南東から飛ぶか南西から飛ぶかで意見が分かれたという。ヨークシャーのクラブでは南西ルートが最も一般的だったが、このルートでは鳥たちが最も広い海峡を通過しなければならないため、選手たちは不満を抱いていた。

南東ルートの支持者は、海峡を渡る距離が短いことを評価する一方で、このルートの土地の起伏は鳥にとって有利であり、「丘が全くない」ことは、西のペニン山脈を通過するよりも困難ではないと主張した(RP, 1920 (39(1945):31))。

それにもかかわらず、ヨークシャーに向かうどちらのルートでも低速度が出ることがあった。平坦な南東ルートでの低速度は、あるレーサーが「ハトの心理......真の砂漠の上を長い間、退屈な単調さで移動すると、鳥の脳がひどく落ち込む」と説明している(RP, 1920 (39(1945):32))。

このようにして、ハトの知性と管轄権が前面に押し出された。鳩レースの選手たちは、自分たちの鳥のルートについて想像力豊かな地理学を構築することで、空中と地上の空間を明確に結びつけ、鳥たちの空の旅は、周囲のものだけでなく、下にあるものにも影響を受けることを示唆している。このようにして、ピジョンレーサーたちの実践と、レース用ピジョンの空中-地理的な生活についての理解を深めることができたのです。

鳩の知能と同義ではないが、記憶力と学習能力が関係している。あるコラムニストはこう説明している。「我々の鳥は家に帰るまでの道のりを教えられなければならない......その人生とキャリアは、慎重にレッスンを重ねていくものだ」(RP, 1904 (13(637):820) )。

これにより、トレーニングの重要性がさらに強調され、暗にレーサーの影響力も強調されている。多くのレーサーは、ハトが山、丘、谷、湖、海岸線などの目印を使って航行すると信じていた。これは、鳥が地理的環境に慣れることを目的とした「飛翔線」に沿ったトレーニングトスから覚えたものだった。

これに関連して、鳥の長距離を見る能力が注目された。霧の中で視界が悪くなるとロスが生じ、速度が低下するというのが一般的なレーサーの意見だった。しかし、他の理論と同様に、霧の中で鳥がホーミングするという、この理論を否定するような出来事もあった。

実際、『The Homing Pigeon Annual』誌(1913:17)の記事によると、レース用の鳩は視覚だけではなく、空気抵抗や温度、匂いや音などの空中の変化を感じ取り、読み取り、解釈する能力もホーミングには重要であるとされている。

それにもかかわらず、テゲトマイヤー、ローガン、オスマン、トレシダー博士など、鳩レースの最も著名な人物の何人かは、レース用の鳩は視覚や観察と記憶を組み合わせて帰り道を探しているという考えを強く支持していた。このことは、放鳥直後の鳥の行動、つまり鳥が旋回し、「身近なもの」から方向性を得ているように見えることから確認できるとする意見もあった(Tegetmeier, 1867:276)。

1939年に『The Racing Pigeon』に寄せられた「H.O.D.」と署名された手紙では、鳥は「試行錯誤理論」を用いていることが示唆されている(RP, 1939 (69(2948):237))。この手紙によると、ハトは高空を飛ぶことで約70〜80マイル先まで見ることができるという。

図7.19は、鳥がどのようにして飛ぶべき方向を見極めているかを示したもので、空中にいる鳥の空間的な行動を表している。レースのために解放されたとき(C点)、鳥たちは自分のロフト(A点)はもちろん、以前のトレーニングトスの場所(B点)さえも見ることができないほど遠くにいました。

そこで手紙では、鳥は周囲が見慣れない場所だと気づくまでは一方向(D)に飛び、自分の位置を認識するまでは別の方向(EとF)に飛んでみることを提案しました。これはもちろん、ハトにそれなりの知能があることを前提としており、合理的な判断ができ、大きな責任を負っていることを示している。これはレース鳩の定義を覆すものであり、レースへの貢献度を示すものでもある。

このように、ホーミング理論には、レース鳩に影響を与える地理的・環境的要素が考慮されていた。実際、レーサーたちの議論は、環境が動物の進化に与える影響についてのダーウィンの哲学を反映したものであり、前述のレース用の鳩のサイズに関する議論などがそれにあたる。

さらに、オスマンが「ローカリティ」と呼んだ、鳥がその土地の環境に慣れることについての説明も明確な例である。たとえば、イギリスに輸入された高性能のベルギー鳩は、新しいロフトでは飛ぶのが遅いと、レース関係者からよく言われていた。

オスマンはこう説明する。「各地域の鳥たちは何世代にもわたって、気温、天候、餌、土壌などの条件に慣れ親しんできた」とオスマンは説明する(RP, 1899 (3(105):516))。

このように、レースで成功する鳩は周囲の地理的条件によって形成され、その帰巣能力と成功は、潜在的にこれらの条件に限定されていたのである。鳩レースというスポーツは、この時期に学術的な地理学者の間で行われていたのと同じような議論に参加していたのです。19世紀後半の地理学的思考は、ダーウィン的なメタファーに彩られ、地理学者たちは進化に影響を与える環境的・社会的な影響を発掘し、議論していました(Livingstone, 1992)。


 ■7.4 Racing Pigeons on Display(レース用ハトの展示会) ■  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:31 修正
オフシーズン(冬)には、ファンシー・ピジョン・ショーや家禽・農業ショー、あるいはレース用に特別に開催されたショーなどで、鳩レースの選手たちは自分の鳥を展示した(図7.20)。そうしないと、鳥は「次の春まで全く忘れられてしまう」とオスマンは述べている(RP, 1899 (3(91):320))。

最初のレース用鳩の展示会は、1880年代にロンドン・コロンバリアン・ソサエティとマンチェスター・フライング・クラブという2つの大きなレースクラブが主催したと言われているが、後者は「非常に急進的なステップ」と考えていた(RP, 1905 (15(740):931))。

ファンシーピジョン・ショーのレース鳩のクラスは、「レース鳩」「ワーキングホーマー」「フライングホーマー」「レーシングホーマー」などの名称で呼ばれていた。鳩は年齢、性別、飛行距離によってクラス分けされたが、ショーによっては色別のクラスもあった。

Ure(1886)は、レース用の鳥はファンシーショーでは非常に一般的で、19世紀後半にはエントリーの半分を占めることもあったと述べています。しかし、サンプル年のデータによると、クリスタル・パレス・ショーとデイリー・ショーにおけるレース用の鳩のエントリー数は、エントリー総数の1%から10%程度であった。

この数字は小さく見えるかもしれないが、これらの大規模なショーでは30以上の鳩の品種がクラス分けされており、レース用の鳩のエントリーはファンシー品種よりも多かったのである。1933年には、The Feathered Worldへの手紙で、ファンシーショーでのレース用ピジョンの数が「増えている」ことが示唆された(FW, 1933 (89(2308):376))。

鳩レースをする人たちは、鳩が移動することによるストレスや負担を避けるために、地元のショーに参加することを好んでいたようである。そのためか、『The Racing Pigeon』誌にはレース用鳩のショーの広告やレポートは比較的少ない。

同紙や『The Feathered World』に掲載されたレポートの詳細は一貫していないが、入手可能なエントリー数を見ると、レース用ピジョンに特化したショーのエントリー数は約30から400を超えており、マンチェスターF.C.のアニュアルショーのような大規模なショーには1,000以上のエントリーがあったことがわかる。

1シリングと6ペンスが一般的な入場料のようだ」とオスマンは書き、「各クラスの賞品は12セント、6セント、3セント......12クラス以下......[そして]いくつかの特別賞」、たとえば彼の新聞社が提供した「Racing Pigeon fivers」などを挙げている(Squills, 1912:24)。ローガン、オスマン、トレシダー博士など、鳩レース界で最も著名な人物がショーの審査員を務めた。

レースが制限されていた第一次世界大戦中は、娯楽を維持し、ロフトが「囚人の博物館」になるのを防ぐ手段として、地元でのレース鳩のショーが推進された(RP, 1914 (1662-63):290)。

戦争とショーの関係は、1928年11月にオスマンが、戦時中の伝書鳩サービス(CPS)の活動を称えるために毎年恒例の「オールド・コムレイズ・ショー」を創設し、彼の死後も息子が引き継いでいるが、参加費、オークション、販売で得た資金はロンドン病院に寄付された。

出場者や参加者は、CPSの仲間、レーサー、兵士、将校などであった。毎年、1,000羽以上の鳥がエントリーし、審査の後、レースとイブニング・ディナーが行われました。ヨーク公爵(後のジョージ6世)は第1回のショーに参加しており(図7.21)、鳩のショーに参加した最初の王室メンバーであると言われている。

1899年に開催されたデイリーショーのレポートでは、「各地のファンシャーが集まり、意見を交換したり、個人的な友人関係を築いたりしたが、そうでなければ決して実現しなかっただろう」と説明している(RP, 1899 (3(99):435))。

実際、レース関係者がナショナル・フライング・クラブの結成について最初に話し合ったのは1897年のショーであり、『The Racing Pigeon』誌のある社説は「このスポーツが大きな恩恵を受けている他の多くの良い組織は、ショーでの会合の結果である」と述べている(RP, 1925 (44(2238):717))。

ショーはまた、「鳥とスポーツを一般の人々に紹介するための立派な、そしてほとんど唯一の機会」(Squills, 1912:23)でもあるが、The Racing Pigeon誌には来場者数は掲載されていない。

その一方で、これらのショーがスポーツに悪影響を与える可能性もありました。ショーペンは鳥たちにとって「自然な」空間ではなく(Barker, 1913)、レーサーたちは鳥たちの健康とレース能力を懸念していた。「旅の疲れと、暖房や換気の悪い部屋での1日か2日の監禁が相まって、遅かれ早かれ鳥の体質に影響を与えるだろう」とオスマンは警告している(RP, 1899 (3(91):320))。

ショールームの環境は、レース用の鳥にとって有害だと言われていた。「暑さ、(タバコの)煙、ショールームの埃、小さなパンキンに入った水、ペンの床に置かれた餌、これらすべてが将来の鳩のキャリアに悪影響を与える」とある論説は書いている(RP, 1925 (44(2251):935))。

レース用の鳩を展示する行為は、あるレーサーが「間違いなく......儲かるビジネスだ」と主張し、レーサーの金銭欲がスポーツを脅かしていた(RP, 1902 (9(432):844))。また、オスマンは、鳥を見せすぎて、運動能力の高いレース用の鳩を「単なるプリン」にしてしまい、レースでのキャリアを失ってしまったと説明している(RP, 1905 (14(654):233))。

さらに、後述するように、レーサーの中にはショーペン用に特別にレース用の鳩を繁殖させる者もいた。The Racing Pigeon』誌のあるコラムニストは、次のように述べている。「我々のスポーツに関連して、レース鳩のショーイングほど意見の相違を生み、時折激しい論争を巻き起こす問題はない」(RP, 1911 (27(1346):439) と述べている。) これらの展示会では、レース用の鳩の「居場所」についての議論が行われ、鳩のアイデンティティが再び争われることになった。

 ■7.4.1 Beautiful Athleticism (美しいアスレチック )■   Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:35 修正
レース用の鳩は、その美的感覚の違いから、ファンシー用の鳩と同様に、定義も体形も変幻自在であった。テゲトマイヤーは、ライエル(1887)の『ファンシー・ピジョンズ』に掲載された2枚のスケッチでこれを説明している(図7.22)。

最初のスケッチは「強さと耐久性を示すような頭部の構造...不条理に誇張された派手な点の傾向はない」(Lyell, 1887:367)。これこそがショーペンで勝つべきタイプだと、テゲトマイヤーは信じていたのです。

彼の2枚目のスケッチは、自分の展覧会で優勝した鳥を描いたもので、「確かにハンサムな鳥だが、私の意見では前者には及ばない」と述べている。20世紀になると、レース用の鳩の展示は、あるレーサーがまとめたように、「理想的なレーサーについて、非常に多くの多様で全く反対の意見があるという単純な理由から、我々の偉大なスポーツに関連する最も複雑な問題であろう」(図7.23)としている(RP, 1904 (13(618):496))。

このような意見の多様性は、鳥の体形の多様性にも反映されており、ローガンは「同じような鳥はほとんどいない」と断言している(RP, 1902 (8(330):38))。

レーサーたちの間では、「細かな点をどれだけ重要視しているか」(Barker, 1913:157)について意見が分かれていたが、ショーペンのレース用鳩は、シンメトリー、バランス、コンディション、力強さなど、フィットネスや飛行能力に関連した身体的特徴を持つべきだという点では、ほとんどの人が同意していたのである。そのため、ショーの報告書には、入賞した鳩の機能的な特性が簡潔に記載されていた。

例えば、1899年のデイリーショーのレース鳩に関するローガンのレポートでは、「知的な顔つき」「きれいにまとまっている」「非常に健康そう」「翼の飛びが良い」「全体的に働き者」「素晴らしい状態」「良い肩」「良い羽」「全体的に対称的に構築されている」「キビキビした良いスタンプ」「良い目」「力強く構築されている」「均整のとれた」「均等なバランス」などの表現が使われている(RP, 1899 (3(99): 435)).

あるコラムニストは、「ショーバード」とは、「ハンサムで、均整のとれた、コンディションの良いレース用の鳩に過ぎない」(RP, 1911 (27(1364):716))と説明した。しかし、レース鳩の最も重要な資質であるスピード、持久力、そして知性は、見た目だけでは判断できないとレーサーたちは心配していた。オスマンは、レーサーたちが「表面の下にある "未知の "要素の正確な性質を見極めることができない」と嘆き、能力と外見を一致させることに苦労していた(RP, 1905 (14(648):117))。

ショーの明らかに視覚的な性質は、レーサーの運動能力やフィットネスの定義に疑問を投げかけ、それを外見的な品質とみなし、彼らが血統的な繁殖に注意を払っていたこととほとんど矛盾していたのです。当然のことながら、一部のレーサーにとってショーはハトの運動能力を不正確に評価するものだった。

 □  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:40 修正
レース用の鳩はショーペンのために「準備」しなければならない。オスマンはこう説明する。

「彼は鳥に餌を与え、コートがよく似合うように治療している......これらの特別に準備され、うまく調整された鳥は、彼(審査員)の目を引くために店の窓に飾られているアトラクションなのだ」(RP, 1925 (44(2238):717)

鳥のワタリ、足、羽はきれいにされ、餌は監視され、曲がった羽はまっすぐにされた(Baker, 1913)。レーサーたちは「元気な真の兆候」を示すと信じる美的特徴に注意を払っていた(FW, 1907 (36(930):739))。

このような美的な「仕上げ」は、高級鳩の出品者には軽蔑されていたが、レース鳩にとっては「不自然な」処置であることを認める人もいたが、鳩レース関係者には受け入れられたようだ。飼いならされ、教え込まれたレース用の鳩は、パフォーマーとなり、その美学はショーペンのために振り付けられた。The Feathered World』誌のレース担当記者は、鳥は「直立していなければならない......一行ごとに『見てくれ、準備はできている』とはっきり言ってくれれば、ほとんど注目を浴びることになる」と説明した(FW, 1907 (36(933):859))。

その結果、オスマンは「熟練した出品者は、鳥がペンの中でポーズを取れるようにするために、多くの時間と思考を費やす」と書いています(RP, 1925 (44(2238):717))。

準備はもっと非合法的な形でも行われ、一部のレーサーはファンシーピジョンの出品者と同じような、しかしそれほど極端ではない方法で鳥を「偽装」した。たとえば、ロンドン・コロンバリアン・ソサエティのショーで、オスマンはこう言った。

「白いハンカチを使って......人工的な色を大量に拭き取ることができました......深みのある色を与えて鳩の美しさを増すために、(目の)セレスの周りに丁寧に塗ったのです」(RP, 1916 (35(1738):40))。

また、メイクアップ・アーティストのように、レーサーたちが「真っ白に見せるために、準備したチョークでワタリを粉状にする」という手紙もあった(RP, 1930 (52(2507):377))。

このような「舞台裏」での行為は、鳥の美的感覚や認識されている「美しさ」を調整する表面的なものではあるが、ファンシーピジョンの展示者が行う改造ほど一般的ではなく、残酷なものでもないとオスマンは強調する。

レース用の鳩の展示会では、レーサーたちは「運動能力」だけでなく「美」についても議論することになる。鳩レース関係者の間で比較的よく使われていた言葉に「ハンサムはハンサムのまま」(RP, 1899 (3(100):445))というものがあり、あるコラムニストによれば、これ以上美しいものはないと信じられていた。

「レース用に最適に作られた鳩......不必要な部分を一切排除した美しいシンプルなフォルム、優雅な身のこなし、鋭く聡明な頭と目、美しい羽毛」(RP, 1904 (13(611):378))。

このことは、Parson(2007)の「機能美」の概念を反映しており、鳥の美的特徴はその機能と結びついている。しかし、ショーは同時に、機能を否定する矛盾した「美」の定義を動員した。

レーサーの中には、意図的にショー用の鳥を飼育し、その「美」は、目、羽、ワトル、目の間隔、頭の形、色などの装飾的な、つまり機能的でない美的特徴によって決定されていた。前述したように、レーサーの中には、運動能力を示すとされるこのような美的特徴にこだわりを持つ者もいましたが、ショーペンという場では、このような美的嗜好は実用的な判断を妨げてしまいます。

美に対するより機能的なアプローチの提唱者たちは、「プリティ」という言葉を使って、このような表面的なアプローチを軽蔑し、自分たちのアプローチとは別のものとしていた。オスマンは「世界中のどんなプリティさも、試練のレースで鳥を帰すことはできない」と述べている(RP, 1905 (15(739):896)

また、あるレーサーは「肉体的な完璧さ」と「見かけの美しさ」には大きな違いがあると説明し(RP, 1904 (13(614):430))、別のレーサーは「美しさは肌で感じるものだ」と主張しました(RP, 1904 (13(616):465))。このように「美」の定義が2つに分かれているため、『The Racing Pigeon』誌のある常連投稿者は

The Racing Pigeon』誌のある常連投稿者は、「いわゆる『ショーバード』とは、通常のレース用鳩とはまったく別のものだと想像する傾向がある」と書いている(RP, 1911 (27(1364):716))。The Feathered World誌のレース担当記者は、「2つのはっきりとした明確な形」があると説明している。それはショーペン用の「なめらかさとふくよかさ」と、レース用の「バランスと筋肉質」である(FW, 1907 (36(930):739))。


 ■7.4.2 ‘Likeliest Flier’(「最優先フライヤー」について) ■  Kate Whiston     2021年7月30日(金) 4:49 修正
ショーでのレース鳩のクラスには、「飛行したかどうか」や「訓練したかどうか」とも呼ばれる「最も飛ぶ確率が高い」クラスが含まれることが多い。これは議論の余地があり、レーサーの中には特別に飼育されたショー用の鳥を出場させる者もいた。

『The Racing Pigeon』誌への手紙では、こうした鳥を「詐欺師」と呼び、あるレーサーは「製造された雑種[s]」と呼んでいた(RP, 1911 (27(1364):716))。

オスマンやローガンをはじめとする著名なレーサーたちは、このような行為を積極的に控えていたが、それでも比較的よく見られ、1908年にはあるレーサーが次のように主張していた。1908年のあるレーサーは「ショーペンで勝っている鳥の大半は、この目的のために飼育されている」と主張している(RP, 1908 (21(1046):682))。

レース用の鳩は、このような甘やかされて育ったショー用の鳩にはほとんど勝ち目がなかった。しかし、『The Racing Pigeon』誌は、冬の間に「その年に距離を飛んだ鳩は、完全に脱皮できない」ことは「明らか」だと書いている(RP, 1935 (62(2769):333))。

競走鳩はNHUにフェアプレイの優先順位をショーにも適用するように訴えたが、1932年のクリスタル・パレス・ショーでトレシダー博士は、「飛翔」クラスに出品された鳥のうち、本物の競走鳩はわずか10%程度だと推定した。

レース用の鳩のショーでこのような矛盾をなくすためには、おそらく出品物をレースに出すしかなかったのでしょう。初期のレース用鳩のショーでは、Tegetmeierがこれを推進し、審査後に出品鳩を解放したと言われている(Lyell, 1887)。

しかし、これでは出走範囲が限定されてしまう。レーサーたちは冬の間、自分の鳥を長距離に飛ばしたくなかったのだ。レーサーたちが望んでいたのは、「善意のレーシングマンの所有物である、善意のレーシングピジョンに賞品が与えられること」だったと『The Racing Pigeon』誌は書いている(RP, 1910 (25(1250):586))。

彼らの関心は、レースに勝つことで名声を得たレーサーだけがショーペンで表彰されるべきであり、彼らの名声は鳥のスポーツ的な空中での功績の上に築かれるべきだということだった。第5章で述べたように、ショーペン専用のレース鳩の飼育やファンシー種との交配が、新しいファンシー種のホーマーの形成につながっていたのだが、ファンシー派とレース鳩派の両方から「タイプとファッションの熱狂」と批判された(RP, 1905 (14(668):507)。

ある社説では、派手なポイントのために繁殖させたことで、キャリアー、アントワープ、ドラグーンなど、それまで「純粋で汚れのない働き者」だった馬たちが運動能力を失い、長距離レースでは「まったく価値のない」馬になってしまったことをレーサーたちは知っていました(RP, 1899 (3(98):419))。

ショーホーマーは、「本物の良さをすべて犠牲にして作られた」(RP, 1899 (3(98):419))というのがレーサーたちの意見で、あるレーサーは「現代の化け物」または「ニセモノのホーマー」と呼んだ(RP, 1899 (3(101):467))。ファンシーピジョンの出品者も懸念を示し(第5章参照)、ラムリー牧師は次のように説明している。

ファンシーピジョンの出品者も懸念を示し(第5章参照)、ラムリー牧師は次のように説明している。「ファンシャーが飛翔力のために自然の構造を自由に変えようとしたり、頭蓋骨や体の形成にある種の対称的なプロポーションを加えたり要求したりすると、芸術が自然に取って代わってしまう」と説明し、「ホーマーという誤った呼び名で、すでに長い間ファンシーピジョンのリストが存在する」と主張した(FW, 1891 (5(126):406))。

鳩レースの選手たちは、展示会のためだけに飼育された鳥は、実績のある鳩と比較して展示するのではなく、「本来の場所」で展示する必要があると主張した。

RP, 1905 (15(736):825))一方、Ure (1886:70)が主張するファンシーピジョンマンは、レース用の鳩は「ショーベンチにはふさわしくない」と考えていた。このような議論は、ショーが一つのフロンティアを形成したことを示唆しており、ショーペンという空間が品種を「ふさわしい」か「ふさわしくない」かを決定している。

レース用の鳩をショー用に特別に繁殖させることに対するレーサーたちの懸念の核心は、歴史が繰り返され、その結果、鳩が飛翔能力を失う可能性があるということだった。ある社説はこう警告している。

「主に仕事のために飼われている動物をショーに出すことは、彼らの実用性を損なう大きな危険があるはずだ......ショーは、産まない鶏、地面に着かないテリア、移動できないハクニー......ジャンプできないハンター......帰らないホーミングを生み出してきた」(RP, 1899 (3(100):445))。

あるレーサーは「真のワーキングホーマーの品位を保つ」ことが重要だと説明し(RP, 1905 (15(736):825))、ある常連コラムニストは「どんなことがあっても、実用性を装飾のために犠牲にしてはならない」と述べています(RP, 1911 (27(1364):715))。

このような背景から、いくつかのショーでは「距離」クラスも開催されており、75マイル、100マイル、200マイル、300マイル以上といった、前のシーズンに参加者がレースに参加したことのある距離が規定されていました。しかし、1902年の『The Racing Pigeon』誌では、「『最もよく飛ぶ人』のクラスに比べて、証明された労働者のクラスがどれほど劣っているかは驚くべきことである」と報告されている(RP, 1902 (9(402):366))。

実際、入手可能な数字を見ると、クリスタル・パレスやデイリーショーでの「最もよく飛ぶ」クラスのエントリー数は最大または2番目に多く、レース用鳩のエントリー数の3分の1から半分を占めていた。

さらに、オスマンは「ショーの主催者が飛行距離を確認する際に、あまりにも注意が払われていない」ことを嘆き、レース証明書、翼印、レースマーク、さらにはレースレポートを偽造することで、レーサーが簡単に不正行為を行えるようになっていた(RP, 1905 (14(652):186))。

1923年になると、デイリーショーに出品されるレース用の鳩は、公認のレースリングをつけることが義務づけられたと言われているが、それでもレーサーたちは、ほとんどのショーがショー用の鳥を阻止することをほとんどしていないと不満を漏らしていた。当時のレース鳩のショーは、運動能力の高い「働く」鳥の展示としてデザインされていたが、運動能力の高さを示すというよりはむしろ隠していた

(つづく)


 ■7.4.3 Standardising Racing Pigeon Aesthetics (レース用ピジョンの美学の標準化) ■  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 3:45 修正
見た目と感触だけを頼りに、オスマンはショーでレース鳩を審査する際に「ある種の直感」があったと述べている(RP, 1905 (14(648):117))。あるコラムニストは、審査員の任務は「せいぜい厄介で感謝のないもの」だと書いています(RP, 1911 (27(1346):439))。

審査員は、「自分の意見では、おそらく良いレーサーであることに加えて、自分が手にしたときに体と羽の状態が最も良いと思われる鳥に賞を与える」ことを期待されていました(RP, 1910 (25(1234):363))。しかし、出品者と同様、審査員にも自分のタイプや好みがあり、レーサーたちはそれを「ペットの流行」(RP, 1902 (9(432):844))や「ドロドロした説明のつかない好み」(RP, 1908 (21(1029):422))と蔑んでいました。

鳩レースの展示会におけるこの予測不可能な要素は、自分たちのスポーツを遂行するために、管理、標準化、正確さを追求する鳩レース選手たちを不安にさせるものであった。あるレーサーはこう説明する。

「しかし、ショーペンでの勝利は、意見の表明に過ぎず、議論の余地のない事実ではない」(RP, 1899 (2(52):227))。

ショーでのレース鳩の審査に一定の基準を設けるべきかどうかは、あるコラムニストが「果てしない論争の種になる」テーマだと書いている(RP, 1911 (27(1346):440))。基準が作られるとすれば、羽毛、サイズ、頭、翼、尾、キール、状態など、「飛行目的に最も適した」特徴にポイントを与えるべきだとレーサーたちは主張した(FW, 1903 (28(710):235))。

公式な基準は作成されていないようですが、1888年にはマンチェスターの
Columbarian Society(ファンシーピジョン協会)が1888年にレーサーが言及した唯一の基準を作成した。この協会は「働く鳥としての資質を念頭に置く」ことを誓っており、飛翔に関する特性を非常に高く評価している。「頭部...先端から後頭部までの水平距離は2.5インチ、くちばしの先端から目の中心までは1.5インチ、その他の特性は比例している...コンパクトな体格...スマートで特徴的な外見」(RP, 1908 (21(1045):662))。

しかし、この規格には美的側面も含まれており、「真珠色または非常に明るい赤の目」と規定されており、周囲の毛は「目の周りの羽と同じ色合い」とされています(RP, 1908 (21(1045):662))。協会が作成したイラスト(図7.24)は、『The Racing Pigeon』誌の読者から、体が「深すぎて短い」、頭が「小さすぎる」、キールが「広すぎる」、翼が「短すぎる」と批判された(RP, 1908 (21(1045):662))。

一部のレーサーは、ショーの結果を規制し、展示される鳥がレース用の品種に似ていることを保証するためには、規格が唯一の方法であると主張した。一方で、成功したレース鳩の外見が様々であることから、一定の基準を設けることの無意味さを強調する人もいた。

あるコラムニストは、スタンダードは「人工的」で「非常に有害」であり、鳥の特定の見方を構築し、外見に基づいて再定義するものだと警告した(RP, 1905 (14(644):41))。実際、オスマンは「フライングホーマーの判定基準の作成に参加しないかと何度も誘われたが、...いつも断っていた」(RP, 1905 (14(668):507) )という。

彼は「審査員が...想像上の不可能な理想ではなく、レース用に作られた鳥に賞を与え、アスリートとして判断されるのを見たい」と考えていた(RP, 1905 (14(652):186))。また、別のレーサーは、スタンダードで定義された「理想」ではなく、「有用な現実」を繁殖すべきだと付け加えています(RP, 1908 (21(1051):766))。Dr. Tresidderは、ダーウィンの観点から、スタンダードはレーサーが恐れる「退化」や飛行能力の喪失につながる可能性があると警告した(RP, 1939 (70(2963):133))。このようにして、ショーペンの中のレース用の鳩は、非常に不確かなアイデンティティを持ち、運動能力や美的感覚に関する議論の場となったのである。


 ■7.5 Picturing Athleticism (アスレチックを描く)■  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 3:48 修正
鳩レースの選手たちは、自慢の鳩を絵画や写真に描くことで、美的な問題にも取り組んだ。これらの鳩の肖像画は、『The Racing Pigeon』や書籍の中で、記事や広告に添えられた説明用や図解用として使用された。

描かれた鳩はレースでの成功と輝かしい血統を誇り、フィットネスとアスレチックを強調する「テキスト」として機能した。このように、レースで成功したハトは、空想上のハトのように、また、当時の家畜や競走馬のように、肉体的にも比喩的にも芸術作品となり、賞賛されるアスリートとして、また人間の誇りとして展示されたのである。

様々なメディアで描かれたレース鳩は、見ることと知ることの密接な関係を示し、不在の鳥を存在させ、目に見えない能力の兆候を目に見えるものにしました。このように、レーサーたちは見た目と身体能力の間に複雑な関連性を持たせているのである。鳩レース選手の運動能力の定義と理解は、したがって、彼らの鳥の芸術的表現によって同時に表示され、(再)生産された。

 ■7.5.1 Painting Athleticism (絵画のアスレチック性)■  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 3:53 修正
『The Racing Pigeon』に掲載された絵画の複製はあまり一般的ではなかったが、レースで成功した鳩の肖像画は、鳩の成功を祝うものとして高く評価されていたようで、一部のレーサーは優勝した鳥を専門の画家に油絵で描いてもらっていた。そのような鳩は「その名誉を十分に得ており、それに値する」と書いたレーサーもいた(RP, 1910 (25(1260):735))。

実際、レーサーの中には、自宅やロフトに油絵のコレクションを飾っている人もいて、鳥の運動能力と人間の熟練した技術の両方を讃えて、お気に入りの鳥を描いていたという。

例えば、『The Racing Pigeon』誌は1902年に「Famous Pigeons I Have Known(私が知っている有名なハト)」と題した一連の記事に添えて、ムッシュ・ギッツの「有名なハト」であるドンケレンの依頼された肖像画を複製している(図7.25)(RP, 1902 (8(366):655))。

Mons. 記事によると、ギッツ氏は亡きドンケレンを偲んで、この肖像画の原画を「自分の聖域に」保管していたという(RP, 1902 (8(366):655))。肖像画には、ロフトの閉塞感から離れた鳥の姿が描かれており、フランス語とオランダ語で「Male noir écaille, dit den Donkeren 1875-1885」(「べっ甲の黒いオス、これはドンケレン1875-1885」)と書かれた石が添えられていた。

この石には、10年間のキャリアの中でドンケレンが残した最高の業績と「プリ」(賞)が刻まれており、レース鳩がレースキャリアによって定義されることを示している。

『The Racing Pigeon』誌に掲載されるカラー画像は珍しく、付録や特別号にのみ掲載されていた。ホイル氏が描いた「ロイヤル・メッセンジャー」が1935年のそのような付録に選ばれたということは、この鳥とその肖像の両方の重要性を示唆している(図7.26)。

ホイル氏の絵の主題は、ジョージ5世のジュビリーを祝うレースで最初に帰還した鳥で、その鳥の所有者は「このユニークな達成」を祝うために絵を作らせたのである(RP, 1935 (62(2749):19))。ホイルが選んだのは、ロフトで直立して警戒している鳥の姿で、家畜、そして実際に空想上のハトの肖像画に似たスタイルである。

同紙はこれを「我々がこれまでに見たレース鳩のカラー写真の中で最高のものであることは間違いない」(RP, 1935 (62(2749):19))とし、ホイルを「彼の素晴らしい仕事」(RP, 1935 (62(2750):35))と評価した。


 □  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 3:55 修正
しかし、一部のレーサーにとっては、絵画は十分に生き生きとしたものではなかったようだ。『The Racing Pigeon』誌に寄せられたある手紙には、絵画は「鳥の本当の輪郭を表していない、硬すぎる」と書かれていた(RP, 1898))。また、別のレーサーが「フェイバリット」と名付けられた鳥の油絵の写し(図7.27)を送ってきたが、これは「非常に誤解を招きやすい」もので、「注文に応じて作られたような印象を与える」と批判している(RP, 1904 )。このように、絵画は固定された、安定した、やや定型化された運動能力の錯覚を引き起こし、ある意味ではレーサーが血統書付きの繁殖に夢中になっているのと似ている。

しかし、絵画の中で鳩の運動能力が静的に表現されているのは矛盾していて、彼らの運動能力や空を征服する能力を捉えることができない。しかし、『The Racing Pigeon』ではあまり取り上げられていないことから、レーサーにとっては鳥のパフォーマンスの方が重要だったのかもしれない。

 ■7.5.2 Photographing Athleticism (7.5.2 アスレチックの写真撮影)■  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:00 修正
19 世紀後半から 20 世紀初頭にかけて、新聞に写真が使用されることは非常に稀であったが、 The Racing Pigeon に掲載された写真の複製は、絵画よりも一般的であり、実際、The Feathered World よりも一般的であった。

しかし、『The Racing Pigeon』の価格を抑えるために使用された低品質の紙のため、写真の複製は粒状になり、カラー写真は光沢のある付録や特別版に限られていた(図7.28)。

この新聞は、「価値のある鳥だけ」の写真を再現することを誇りとしていたため、一方的で想像力に富んだストーリーを伝えていた(RP, 1904 (13(614):429))。つまり、収録された写真はすべてモデルとなる鳥であり、アスレチック性を強調し、アスレチックなレース用ピジョンを想像的に構築するために使用されたのである。これらの写真はショーに出展されることもあり、あるレーサーは「優れた作品と魅力的な観点からの展示物の配置」にメダルを授与したと説明している(RP, 1905 (15(729):674))。

『The Racing Pigeon』に掲載されている写真の大半は、プロが撮影したクローズアップ写真で、レースレポートや記事、広告などで鳥の血統や成績と一緒に掲載されています。これらのポートレートは、独立した鳩専門の写真家に依頼されて撮影されたもので、レーサーが記念品や宣伝のために使用していました。

例えば、いくつかの主要なレースの優勝鳥は、「THE RACING PIGEONの招待でロンドンに送られ、写真に撮られ、新聞に掲載された」(RP, 1930 (52(2512):416))。写真によるポートレートは、絵画と同様、レース用の鳩が直立して片側を向いているのが常であった。ある手紙によると、鳥たちは「警戒していて、すぐにでも飛び立とうとしている」ように描かれていて、これは鳥たちの飛びたいという気持ちや能力を表しているという。

「これは本能を表している」と断言する手紙もあった(RP, 1904 (13(620):513))。しかし、レーサーたちはどのようにして鳥にポーズをとらせたのか、写真撮影のために鳥の姿を「準備」したのかについては明らかにしなかった。ファンシーピジョンの写真と同様に、レース用ピジョンのプロの写真の背景は、鳥の存在感を損なわないように、常に無地である。

『 The Racing Pigeon』に掲載されている写真の大半は、プロが撮影したクローズアップ写真で、レースレポートや記事、広告などで鳥の血統や成績と一緒に掲載されています。これらのポートレートは、独立した鳩専門の写真家に依頼されて撮影されたもので、レーサーが記念品や宣伝のために使用していました。

例えば、いくつかの主要なレースの優勝鳥は、「THE RACING PIGEONの招待でロンドンに送られ、写真に撮られ、新聞に掲載された」(RP, 1930 (52(2512):416))。写真によるポートレートは、絵画と同様、レース用の鳩が直立して片側を向いているのが常であった。

ある手紙によると、鳥たちは「警戒していて、すぐにでも飛び立とうとしている」ように描かれていて、これは鳥たちの飛びたいという気持ちや能力を表しているという。「これは本能を表している」と断言する手紙もあった(RP, 1904 (13(620):513))。

しかし、レーサーたちはどのようにして鳥にポーズをとらせたのか、写真撮影のために鳥の姿を「準備」したのかについては明らかにしなかった。ファンシーピジョンの写真と同様に、レース用ピジョンのプロの写真の背景は、鳥の存在感を損なわないように、常に無地である。

 □  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:03 修正
『The Racing Pigeon』の誌面で非常に重要な役割を果たしたプロの鳩写真家が2人いた。LythamのHedges氏は、創刊以来、新聞の広告や記事に写真を提供し(図7.29)、Barker(1913)の『Practical Guide』にも写真を提供した(図7.30)。

彼の家族が経営する「Messrs. D. Hedges & Sons」は、彼ら自身が経験豊富な鳩レースの選手であり、彼らの4羽の鳩は1906年にオスマンの最初の全国血統登録簿に登録された。1870年に鳥や犬の写真家として商売を始めた彼らは、1933年には「H.M. the Kingの任命された写真家」となっていた(RP, 1933 (57(2629):159))。


 □  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:04 修正
ヘッジスはバーミンガムにあるW・クロウ(Mr. W. Crow)の新聞『The Homing Pigeon』のオフィスで、動物写真のスタジオを所有・運営していた(図7.31)。

ヘッズの広告には、動物が一晩滞在するための「資本的な宿泊施設」があると書かれており、完璧な写真を撮影するプロセスには時間がかかることが暗示されていた(The Homing Pigeon Annual, 1915:32)。この広告では、写真の質と被写体への配慮の両面でヘッジスが高く評価されていることが述べられているが、これは比較的高額で、12枚の写真で21シリングとされている。

 □  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:09 修正
1930年代以降、「ムスト」の写真は、「The Racing Pigeon」の記事や広告(図7.32)、「Squills Diaries」(図7.33)にも定期的に掲載された。1930年代を通じて、Musto氏は特定のレースで優勝した鳥を撮影するために新聞社に雇われていた。彼の写真は新聞に印刷され、「贈呈用写真」としてマウントされ、鳥の所有者に1羽1.5ポンドという比較的高額な料金で販売されたのである。

『The Racing Pigeon』誌に掲載された手紙や記事では、プロが撮影した写真は、レーサーがその鳥を認識し、その例から学ぶのに十分なリアリティがあると称賛されている。常連のコラムニストは、「優勝した鳩のリアルな写真は、常に『The Racing Pigeon』の重要な特徴である」と書き、「そうでなければレースファンのエリートと接触できない何百人ものファンシャーに、素晴らしい教育的効果を与えている」と述べている(RP, 1905 (15(713):956))。

このことは、一部のレーサー(おそらく最も貧しい人々や地理的に離れた場所にいる人々)にとって、新聞が成功したレース用の鳥についての知識や認識を導くということを意味していた。しかし、これらの写真は、目に見える運動能力と目に見えない運動能力の間にある本質的な対立を(再)暴露し、レーサーたちが繁殖のための視覚的なガイドとして解釈するよう誘惑し、その結果、視覚的な美しさに基づいて鳥の確かなレース能力を判断することになる。

それにもかかわらず、写真の正確さを前提にすることに慎重なレーサーもいました。例えば、オスマンは、ソーグッド氏の26A(図7.34)の写真は「この有名な雌鳥を適切な瞬間に捉えている」ため、一目でそれとわかるが、ソーグッド氏の「No.896」(図7.34)の写真は「正当に評価されていない......彼は見た目ほど胸が狭くない」と述べている(RP, 1899 (2(52):228))。

レーサーの評判と彼らの競技用の鳥との間には強い関連性があるため、写真は実物に近いものであることが重要でした。1908年、あるレーサーは、レーサーが「カメラは嘘をつかない」と信じているのは間違いだと述べ、「異なる角度から撮影すると、同じ対象物でも全く異なる印象を与える」ことが可能だと警告しました(RP, 1908 (21(1043):632))。

しかし、『The Racing Pigeon』の読者が写真の正確性や信頼性をこのように吟味することはほとんどなかった。このことから、鳩の運動能力に関する議論では、時に強い美学的主張がなされることもあるが、レーサーたちは外見を優先していなかったことがわかる。視覚は媒介され、文化的に構築され、誤解を招く可能性があり、その結果、実用的な鳩レーサーはパフォーマンスと血統によってレース用の鳩を定義したのである。例えば、レーサーの個人的な血統書には、レーサーが自分の鳥の写真を挿入するスペースがありませんでした。

 □  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:14 修正
プロの鳩のポートレートが非常にフォーマルなスタイルであるのとは対照的に、『The Racing Pigeon』には、手紙や記事に添えられた、より身近な状況、特にロフトや庭などの国内の日常空間にいる鳥を写した写真も掲載されている(図7.35)。

これらの写真は、非常に具体的な出会いを描くために適切なタイミングで撮影されたものかもしれないが、それにもかかわらず、「作られた」ものではないように見える。実際、これらの写真は、レーサーが自分の鳥に誇りを持ち、自分のスポーツの写真を撮ることに熱心なレーサーの姿を反映していると解釈することができる。実際、同紙はレーサーの写真撮影を奨励し、1899年にはカメラメーカーと提携して鳩レース選手に格安のカメラ(図7.36)を販売し、「他の新聞社が夢にも思わなかったこと」と伝えている(RP, 1899 (2(54):268))。


 □  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:18 修正
鳩レース選手のプライドと情熱を利用して、1930年5月、The Racing Pigeonは「スナップショット・コンペティション」(図7.37)を開始し、その年の残りの期間、選手は個人的な(アマチュアの)写真を送るように呼びかけ、毎週半ギニー(10s.6d)の賞金が与えられた。このコンペを始めた社説には、「今日では、ほとんどの人がカメラを所有している」と書かれており、レーサーたちに「ハトだけでなく、このスポーツに関連した面白い出来事や、地元のファンシャーやそのロフトの写真」を送ってほしいと訴えている(RP, 1930 (51(2482):339))。

送られてきたアマチュアの写真には、ロフトや屋外で日常生活を送っている鳥たちの姿が写っていた。掲載された写真の中には、1羽のハトだけでなく、複数のハトをクローズアップしたものや、人間が写っていないものはなく、このスポーツにおける人間とハトの出会いが強調されています。実際、入賞した写真の大半は、父親が飼っていた鳥と子供が写っており、ペットとまではいかないまでも、ある程度家族の一員であることを示唆している(図7.38)。レーサーが鳥と一緒に写っている写真は、たいてい日常的な作業を描いており、鳩のレーサーが鳥の世話をする上で重要な役割を果たしていたことを改めて示している(図7.39)。

これらの日常生活の写真は、プロのポートレートでは失われてしまったレース用の鳩の物理的および隠喩的な移動性を捉えており、レーサーと彼らの鳥との協力関係を示していると言える。


 □□  Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:20 修正
このようにして、アスレチックは、人間が鳥をコントロールすることによって達成されるものであると同時に、種族間の協力と信頼によって達成されるものであると考えられるのです。

このような写真は、レース用の鳩を、飼い主と密接な関係にあり、飼いならされ、よく世話をされ、「ペット」に近い存在でありながら、努力と工夫の産物であると定義しているのである。30

 ■7.6 Conclusion(おわりに) ■   Kate Whiston     2021年7月31日(土) 4:25 修正
本章では、McManus and Montoya (2012:400)がスポーツを通して「動物、人間、環境の共同構築」と呼ぶものを探った。

鳩レースの選手たちは、計算された繁殖、細心の注意を払った世話、厳格なトレーニングを通して、自分たちの道徳的・肉体的な期待を反映したレース用の鳩を生産し、「改良」するための青写真を見つけようとした。レーサーは彫刻家となり、完璧な「アスリート」を作り上げ、「鳥を作るのは人間だ」という言葉を繰り返していた(Logan, 1924:3)。

レースに関わる実践は、レーサーと彼らの鳥との間の関係を構築した。この関係は、家畜化に対する興味深い挑戦を提起し、家畜化の定義を拡大するものである。レース用の鳩は、飼いならされていると同時に自立しており、ロフトの一部であると同時に個人でもあり、使い捨てであると同時に名誉を与えられており、労働者であると同時にパートナーでもあり、機械であると同時に動物でもあり、ショー用であると同時にアスリートでもありました。

鳩レースの選手たちは、愛着と離反の度合いが異なることを示し、働く動物は曖昧で逆説的な理論的空間を占め、人間の生活に密接に溶け込んでいるという主張を裏付けている(Nast, 2006; Griffin, 2012)。

その後の関係はレーサーとハトの両方を変え、両者はほとんど切り離せない関係になり、スポーツは人間と鳥の両方の成果を体現するパフォーマンスになった。 実際、鳩レースの選手たちは「レーサー」という言葉を、人間と羽毛の競技者の両方を指す言葉として使い分けていた。

Ditcher(1991:序文)が主張するように、「チャンピオンのファンシャーと彼の鳥の間には相互関係がありました。どちらも一人では成功しない」のです。つまり、ピジョンレーサーが自分の熟練した技術を強調する一方で、鳩もまたスポーツに大きな影響力を持ち、結果に対する責任を負っていたのだ。

実際、鳩の運動能力の中にはコントロールできないものや理解できないものもあり、鳩レース関係者は遺伝やホーミング能力に関する科学的議論に参加していたが、完全に理解することはできなかった。つまり、レース用の鳩は、レーサーと密接に結びついていると同時に、レーサーとは明確に分離しているのである。この魅力的なスポーツに加えて、「機能」と「美」が曖昧になり、美的な問題に驚くほど深く関わっていたことも事実です。

レース用の鳩の展示会やその美学についての議論は、このスポーツが行われている組織や厳しさのさらなる延長線上にありました。レーサーたちは興味深い美意識を持っていた。彼らの主観的な好みや美的な視線は、レースの実施において重視されていた標準化、管理、フェアプレーを大きく揺るがすものだった。

レース用の鳩は、「自然」と「人為的」な力が組み合わさったものであると結論づけることができる。競走鳩は、科学と芸術を融合させた「アスレチック」の定義に基づいて、物理的にも比喩的にも組み立てられた構造物だったのです。つまり、鳩レースとは、単に羽を持つアスリートの肉体的な戦いではなく、「運動能力」や「芸術性」の定義を競い合う戦いだったのです。「運動能力」や「美しさ」、さらにはレーサー自身の定義を競うものだったのです。

(以上第7章、翻訳完了)

 日本体操健在!個人総合金メダル!!  Kate Whiston     2021年7月29日(木) 5:00
修正
19才の橋本大輝が個人総合金メダル。この大会をずっとテレビで見ていましたが、最後の鉄棒で4位から1位と大逆転しての優勝でした。圧倒的な日本の鉄棒のレベルの高さを感じました。オリンピック過去二回連続金メダルの内村が予選で姿を消し、さみしい気分でしたが、次代を担う選手達の台頭が何よりも元気づけてくれました。

 悲願!日本卓球、初金メダル!  イレブン  2021年7月27日(火) 4:02
修正
指に紫のマニィキア、腕に金のブレスレットをまとう王者然とした中国ペアに颯爽と笑顔で挑む若き二人、実に痛快な試合でした。

 阿部兄弟同日W金メダル!  イレブン  2021年7月26日(月) 5:20
修正
兄妹で同日に金メダルをとるという夢を追い続け、本当に実現した瞬間をテレビで見ていました。夢を持つこと、そして努力し続けることの意味を世界中の人々に発信した一瞬だったと思いました。

 TOKYO 2020 オリンピック開幕!  イレブン  2021年7月24日(土) 3:01
修正
緊急事態宣言下での『TOKYO 2020 オリンピック』が開幕しました。様々世論がありましたが、パンデミックの中で行われる今回のオリンピックは、おそらく長く人類の歴史に記憶される祭典となるものと感じています。

世界中が分断の危機にさらされてきたこの数年、様々な状況の変化に対応しながら、人類が『TOKO2020 オリンピック』という場に心を寄せ、そこから新たな希望を見いだそうとしている事実。そこにこそ何か得がたい深い開催の意義を含んでいるように思います。

ともかく8月8日の閉会式まで世界中のアスリートの健闘にリモート声援を送っていきたいと思っています。

 ■資料■バッハ会長・橋本会長「 スピーチ全文」  イレブン  2021年7月24日(土) 3:14 修正
◇橋本会長 スピーチ全◇

天皇陛下のご臨席を仰ぎ、ここに、東京2020オリンピック競技大会の開会を迎えるにあたり、ご挨拶を申し上げます。IOCバッハ会長はじめ、委員の皆さま、各国からご列席賜りましたご来賓の皆さま、この開会式をご覧になっている世界の皆さま、日本へようこそ、ようこそ東京へ。心から歓迎申し上げます。

東京大会は、オリンピック史上初の延期という大きなチャレンジの中で、本日、開幕します。多くの方々の手によって、一つ一つ、希望が繋がれ、今日この日を迎えました。

世界中がコロナ禍の厳しい状況にある中、医療従事者の皆さまをはじめ、この困難を乗り越えようと日々尽力されている全ての方々へ、敬意と感謝を申し上げます。

そして、この大会の開催を受け入れていただいた日本の皆さま、開催実現のために、ともにご尽力をいただいたIOC、日本国政府、東京都、関係者の皆さま、ありがとうございます。

振り返れば、東京にオリンピックを迎えようとしていた10年前、東日本大震災によって、私たち日本人は大きな困難と、深い苦しみの中にありました。
立ち上がり、前に進む力も失いかけていました。その時、世界中の方々が手を差し伸べてくださいました。「さあ、共に前に進もう」と。

今、あれから10年が経ち、私たちは、復興しつつある日本の姿を、ここにお見せすることができます。改めて、全ての方々に感謝申し上げます。
あの時、社会においてスポーツとアスリートがいかに役割を果たすことができるかが問われました。そして、こんにち、世界中が困難に直面する中、再びスポーツの力、オリンピックの持つ意義が問われています。

世界の皆さん、日本の皆さん、世界中からアスリートが、五輪の旗の元に、オリンピックスタジアムに集いました。互いを認め、尊重し合い、ひとつになったこの景色は、多様性と調和が実現した未来の姿そのものです。
これこそが、スポーツが果たす力であり、オリンピックの持つ価値と本質であります。そしてこの景色は、平和を希求する私たちの理想の姿でもあります。

オリンピックとともに、休戦決議期間が始まりました。平和という理想に、まだ遠い現実に生きている人々にとって、わずかでも、平穏を求める救いとなるのではないでしょうか。これもまた、オリンピックだけが持つ、重要な価値であります。今この瞬間も戦火に苦しみ、紛争に翻弄されている人々に対して、平和の祈りを捧げます。

アスリートの皆さん。この舞台に集まっていただき、ありがとうございます。

困難な中でも決して立ち止まることなく、前を向いて、努力を続ける姿に、私たちは励まされて今があります。

同じアスリートして私は、世界の全てのアスリートを誇りに思います。そして讃えたいと思います。自らを信じて、一心に進んできた、これまで皆さんが描いてきた軌跡は、自分自身の未来に、大きな、そしてかけがえのない宝物になります。

自信を持って舞台に上がってください。今こそ、アスリートとスポーツの力をお見せするときです。その力こそが、人々に再び希望を取り戻し、世界を一つにすることができると信じています。世界は皆さんを待っています。
私たち組織委員会は、半世紀ぶりとなるこの東京大会が、後世に誇れる大会となるよう、最後までこの舞台を全力で支えてまいります。
ありがとうございました。


◇バッハ会長 スピーチ全文◇

(英語で)
天皇陛下親愛なるアスリートの皆さま菅義偉内閣総理大臣、小池百合子東京都知事、橋本聖子東京2020大会組織委員会会長、ご来賓の皆さま、そしてお集まりの全ての皆さま、東京2020オリンピック競技大会へようこそ。
今日という日は希望の瞬間です。そうです、私たちが想像していたものとはまったく異なっています。私たちが今ここに集っているこの瞬間を大切にしましょう。

205の国と地域のオリンピック委員会と難民選手団のアスリートたちは、選手村の一つ屋根の下で生活しています。

これが、ひとつになるスポーツの力です。これは、連帯のメッセージ、平和のメッセージ、そして困難から立ち上がる力のメッセージです。これは、私たちのさらなる旅に希望を与えます。

私たちが皆でここに集うことができるのは、私たちをホストいただいている日本の皆さまのおかげです。心からの感謝と敬意を表したいと思います。
組織委員会、そしてあらゆる日本の関係機関が、大変素晴らしい準備をしてくださいました。オリンピックに出場するアスリートたちに代わり、心から感謝を申し上げます。

10年前、皆さまは卓越した東京1964オリンピック競技大会に続いて、オリンピックの精神を再び東京に戻すための旅にに漕ぎ出しました。
それは、東日本大震災からの復興と、コロナウイルス感染症という、これまでにない挑戦を伴う困難な旅でした。

だからこそ、私たちの感謝と皆さまへの称賛の気持ちは一層大きくなります。私たちは、この感染症を封じ込めるために尽力されている、縁の下のヒーローたち、医師や看護師、そしてすべての日本の皆さまに感謝いたします。

そして、ボランティアの皆さま、あらゆる課題に直面しながらも、心から私たちを歓迎してくれた多くの皆さまに深く感謝いたします。
皆さまは、日本の最高のアンバサダーです。ボランティアの皆さま、本当にありがとうございます!

(日本語で)
東京2020オリンピック大会を開催できるのは、日本の皆様のおかげです。心から感謝しています。

(英語で)
日本の皆さまの不屈の精神は、オリンピックアスリートの皆さまにも当てはまります。このオリンピックという旅において、皆さまは、私たちと同様に、感染拡大で大きな不確実性の中で生活をされてきました。

いつまたトレーニングができるかも分かりませんでした。明日、コーチに会うことができるかどうかも分かりませんでした。チームメイトが次の大会にともに参加できるかどうかも分かりませんでした。

それどころか次の大会が開催されるかどうかも全く分かりませんでした。
皆さまはもがき、耐え、決してあきらめず、そして今日、皆さまは、オリンピックの夢を実現しました。

皆さまは真のオリンピックアスリートです。皆さまは、私たちIOCとすべてのオリンピックコミュニティをインスパイアしました。皆さまのように戦い、皆さまのためにこの瞬間を実現するため、私たちをインスパイアしました。だからこそ、私はともに力を合わせてくれた、すべての国と地域のオリンピック委員会、国際競技団体、すべてのTOPパートナー、パートナー、放送権者に、心からの感謝を表したいと思います。これは私たち皆を真のコミュニティ、すなわちオリンピックコミュニティにしました。

親愛なるアスリートの皆さま。このオリンピックコミュニティは、今夜、そしてオリンピック競技大会期間中、皆さまと共にあります。世界中から何十億もの人々が、画面に夢中になり、皆さまへ熱狂と、エネルギー、声援を送ります。

私たちのオリンピックコミュニティは、私たちがともに立ち上がる時にのみ、この時代の数々の大きな困難に対処できることを学びました。

私たちが学んだことは、一層の連帯が必要だということです。社会の中の一層の連帯、そして、社会間の一層の連帯が必要です。連帯とは、単なる尊敬や差別がないこと以上のものを意味します。連帯とは、助け合い、分かち合い、思いやることを意味します。これは、私たちが、オリンピックコミュニティで行っていることです。

私たちは、立ち上がり、連帯し、オリンピック大会を実現し、世界の各国・地域のオリンピック委員会から、規模の大小やお金の有る無しに関わらず、すべてのオリンピックスポーツから、皆さんのオリンピック大会への参加が実現しています。

この連帯は、スポーツを通じて世界をより良い場所にするという私たちの使命を加速します。この連帯のおかげで、私たちは今夜共にここにいることができます。

連帯はまた、3000年の歴史を持つオリンピックの平和へのコミットメントを映しています。連帯がなければ、平和はありません。連帯と平和のこのオリンピックの精神で私たちはIOC難民選手団を歓迎いたします。

親愛なる難民アスリートの皆様。皆さまの才能と人間的な精神で、皆さまは難民が社会にもたらすものを示しています。皆さまは、暴力、飢餓、または、周りと異なるという理由だけで故国から逃れなければなりませんでした。

今日、私たちは両手を広げて皆さまを歓迎し、皆さまに平穏なホームを提供します。

私たちのオリンピックコミュニティへ、ようこそ。このオリンピックコミュニティでは、私たちは皆平等です。私たちは皆、同じルールを尊重します。
このオリンピックの経験で、私たちは、自らよりも大きな何かの一部であることに気づき、私たち自身を謙虚な姿勢にしてくれます。

私たちは世界を結びつけるイベントの一部です。私たちは、多様性の中で団結することで、私たち自身の総和よりも大きくなります。私たちはいつも一緒に強くなれます。だからこそ、私たちは、アスリートの皆さまにとても感謝しています。

新しい宣誓に込められた、連帯、差別のないこと、ドーピングのないスポーツ、包摂と平等というオリンピックの価値に対してのコミットメントに対し、感謝を申し上げます。我々はより速くいくほかありません、より高く目指すほかありません、より強くなるほかありません。連帯して、ともに立つならば。

これが、IOCが、オリンピックのモットーを私たちの時代に適応させた理由です。

より速く、より高く、より強く、ともに。
この一体感は、すなわち、パンデミックの暗いトンネルの終わりにある光です。

パンデミックは私たちを分断しました。お互いに距離をとらせます。愛する人から離れることすら求めます。この分断は、このトンネルをとても暗くしました。

しかし、今日、あなたが世界のどこにいても、私たちはこの瞬間を共に共有することで団結しています。聖火は、この光をより明るく輝かせます。
ここで、私は天皇陛下をお招きし、第32回近代オリンピアードの東京2020オリンピック競技大会を開くことを宣言いただくことを大変光栄に思います。

(日本語で)
開会宣言をここに謹んで天皇陛下にお願い申し上げます。

 ■研究資料■Kate Whiston 【 Pigeon Geographies Thesis】翻訳版No.003:『Chapter 6 On Your Marks: The Social World of Long-Distance Pigeon Racing (第6章 On Your Marks: 長距離鳩レースの社会的世界)』■  イレブン  2021年7月23日(金) 13:12
修正
このKate Whiston さんによる『Pigeon Geographies Thesis』とは、「鳩」についての地理学の論文です。地理学というのは、「地球上の様々事物について人文的な要素・環境的な要素の相互関係から考える学問」とい言われていますので、鳩について人文的な要素・環境的な要素の相互関係のから論述した論文と言うことになります。

著者のKate Whiston さんは鳩を実際に飼育してはいない方で、イギリスにおける「鳩」という文化がどのように形成されていったのかという学問的な関心からこの研究をまとめられているようです。

400ページにも亘る重厚な内容ですので、特にレース鳩に関係の深い章だけこの掲示板で紹介し、全文については「スネークパパの部屋」に新しい研究室を立ち上げそこに全データを閲覧できるようにしようと考えています。

先ずは第6章を取りあげ、イギリスにおいてにレース鳩文化がどのように形成されていったのかについて見ていきたいと思います。興味がある方だけご覧いただければと思います。

 ■第6章 On Your Marks: 長距離鳩レースの社会的世界■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 13:35 修正
イギリスの組織的なスポーツとしては、19世紀後半に鉄道網の発達により長距離鳩レースが盛んに行われた。長距離」という言葉は正式には定義されていなかったようで、内陸部のレースでは50〜100マイル、スコットランドの島々やフランス、スペインからのレースでは400〜800マイルの距離があった。

一方、鉄道が開通する前の初期のレースは、必然的に距離が短くなり、このようなレースは「短距離レース」と呼ばれ、鳥は「マイラー」と呼ばれました。その名が示すように、「短距離」レースは地方規模のもので、1マイル程度のものもありました。

鳥は解放される場所まで徒歩で連れて行かれ、しばしば「空気を入れるためにいくつかの穴を開けた茶色の紙袋に入れて」連れて行かれ、地面にとても近い位置にあるロフトまで素早く飛んで戻ってきた(Tegetmeier, 1867:367)。

この論文で使用された資料はほとんど短距離レースを無視しており、『The Racing Pigeon』誌はその目的を「長距離鳩レースの地位を向上させること」と明示している(RP, 1925 (44(2233):609))。この2種類のレースは「異なる路線」であり、その関連性は「望ましくない」と同紙は主張し、同紙は同時に長距離レースというスポーツを報道し、形成していったのである(RP, 1925 (44(2233):609))。

この2つのスポーツの違いは、距離以外に特定するのは難しい。Fulton (1880)は、短距離鳩レースの人気はかなり低く、組織化されておらず非公式であるという悪評があったことを示唆している。

彼は、短距離レースが「低俗」とみなされたのは、ギャンブルを助長したことと、クラブが公営住宅で開催されていたからだと主張したが、本章で述べるように、これは長距離レースにも当てはまることである。Johnes (2007)は、この2つのスポーツの間には階級的な緊張関係があり、短距離飛行の方が手ごろで、ほとんど労働者階級だけが参加していたと提案している。

例えば、Clapson (1992:99)は、北西部の短距離レースは貧しい地域で人気があったと主張しているが、「より荒っぽく、より現金に恵まれていない......大きな庭も風通しの良いロフトもない」としている。実際、長距離レースには高額な旅費がかかることもあり、中流階級の人々を魅了し、レース用の鳩と労働者階級との共通のイメージを覆した(Clapson, 1992; Johnes, 2007)。しかし、長距離レースは労働者階級にも人気があり、彼らは経済的に恵まれていないにもかかわらず、裕福な労働者階級と競争することができた(セクション6.2参照)。

長距離レーサーが自分たちのスポーツを差別化するもうひとつの理由として考えられるのは、高い参加費と高額の賞金をかけた長距離レースが地域や国の規模での競争を惹きつけ、その距離のために組織的、物流的、地理的、物理的な課題が追加されたことによる威信である。

実際、影響力のある長距離鳩レースの選手の多くは、長距離レースが行われる前の時代に短距離レースの選手としてスタートしており、自分たちの新しいスポーツを鳩レースの改良や発展とみなしていた。

1916年、戦時下でレースが制限されている中、全国短距離フライヤー連合が結成された。この組合は北東部、北西部、バーミンガムにクラブがあり、北部に偏っていたため、レースはイングランド北部で最も人気があるという一般的な主張を裏付けるものでした(Mott, 1973; Clapson, 1992)。


それにもかかわらず、ユニオンは長距離レーサーに軽蔑され、19世紀末にはイギリス中の短距離レースが長距離レースに「後退し、取って代わられた」のである(Johnes, 2007:364)。

次の2つの章では、「より正式で、社会的に多様な」形のレースである長距離鳩レースのスポーツを取り上げます(Johnes, 2007:364)。このスポーツは、人間が飛行技術を習得しようとしていたときと同様に、一般の人々の空への想像力や空を征服したいという願望とともに発展しました。この章では、長距離レースの社会的世界を探り、スポーツを構成する人々や組織体の一部を明らかにする。

レースの空間的、時間的なロジスティックスを調べることで、スポーツの組織の複雑さや、長距離レースの難しさを知ることができると思います。このようなレースの青写真を通して、レーサーと鳩の出会いが形成され、彼らのアイデンティティが共同生産され、レースは鳥と人間の両方の競技者の間で行われるようになったのである。

 ■6.1. イギリス長距離鳩レースの起源   Kate Whiston   2021年7月23日(金) 13:41 修正
英国の鳩レース関係者は、競技スポーツとしての鳩の長距離レースの起源を19世紀初頭のベルギーに置いている。The Racing Pigeon誌によると、ベルギーでは鳩レースは「国民的スポーツであり、ほとんど誰もが楽しんでいる」と述べている(RP, 1899 (2(53):242))。

当時のベルギーは比較的「若い」国で、1830年にオランダから分離独立したばかりだった(Omond, 1919)。 イギリスの鳩レース関係者は、この国が成功したのは、人口密度の高い小さな都市の中心部で、公平な競争ができ、鉄道網で結ばれていたからだと考えていた。

現代の鳩レースジャーナリスト、マリー・ディッチャー(1991)によると、ベルギーの鳩レースの起源は、電信が発明される前に鳩が商業用のメッセンジャーとして使われていたことにあるという。

19世紀初頭のベルギーの企業は、ハトを「改良」する機会を最初に見出したと言われており、「大きな商業的利点」を得るために「より速い「伝書鳩」の系統を繁殖」させた。

商業的に大きな利益を得ることができた」(Ditcher, 1991:8)。地区間競争が盛んになると、これをスポーツに発展させることが「次の論理的なステップ」だと Ditcher (1991:8) は主張しており、1850 年代には電信が普及して伝書鳩が不要になったことから、ベルギーのスポーツは発展していった。

イギリスのレース関係者は、ベルギーの鳩レースの綿密な組織化、高速の「pigeons voyageurs」、そして難易度の高いレースを賞賛し、1880年代にはベルギー産の鳩を輸入し始めたと言われている。

『The Racing Pigeon』誌は、ベルギーの「専門家」による記事やベルギーの新聞からの抜粋を定期的に掲載し、イギリスの長距離レースは大陸のレースと密接に結びついていった。しかし、20世紀初頭、イギリスのスポーツが発展するにつれ、ベルギーのレーサーたちはイギリスから鳥やアイデアを輸入するようになった。第一次世界大戦後、破壊されたベルギーのロフトにイギリスの鳥が寄贈され、スポーツが復活したことで、この密接な関係はさらに重要になりました。

このように、ベルギーは小さな国でありながら、新興国であり、野心的であり、国際的なつながりを持つ国であるというアイデンティティを、長距離鳩レースというスポーツを通じて示していたのである。このスポーツの本質的な国際性は、定義上、国際的な国境(および領空)を越えることを意味し、次の2つの章で繰り返し出てくるテーマである。

グランド・アングロ・ベルジアン・コンクール」と呼ばれる英国での初期の長距離鳩レースは、1871年に博物学者のウィリアム・テゲトマイヤーがベルギーのナショナル・コンクールに合わせて開催したものである(図6.1)。

このレースはベルギーの鳥を対象としていたが、クリスタル・パレスから開催された。テゲトマイヤー(1871:121)は、観光客を惹きつけ、英国人の想像力をかきたて、スポーツを促進するために、「非常に公共性の高い場所」であると主張した。"このイベントは広く関心を呼び、テゲトマイヤーは翌年、クリスタル・パレスから2回の「トス」を手配しました。1回はブリュッセルへ、もう1回は「オール・イングランド」レースとしてイギリスのロフトへ投げました(Richardson, 1916:62)。

テゲトマイヤーは、イギリスで長距離レースを推進した最も影響力のある人物の一人として知られ、「ピジョン・ファンシャーの父」(Richardson, 1916:51)と呼ばれている。彼はまた、競技の発展に科学的な関心を寄せ、『The Homing or Carrier Pigeon』(1871年)を出版したほか、一般市民や王立工兵協会で「le pigeon voyageur」に関する講義やデモンストレーションを行った(Richardson, 1916)。

19世紀前半、鉄道網が発達してレースの距離が長くなり、1850年代には商業目的で電信が導入されて訓練された伝書鳩が不要になるなど、イギリスの長距離レースの基盤が整いましたが、その普及は比較的遅かったといえます。

19世紀後半になると、レースの距離は徐々に長くなり、1896年には初めて1日で500マイルのレースが行われたと言われている。1920年代になると、『The Racing Pigeon』誌の社説には、「より良い管理とより良い鳩のおかげで、このような距離がより定期的に達成されるようになった」と書かれている(RP, 1925 (44(2233):609))。距離が伸びると同時に、このスポーツの人気も高まり、それに伴って競技性も高まっていった。

20世紀初頭、『The Racing Pigeon』誌は、英国には「1万人から2万人」のピジョン・レーサーがいると推定しており、National Homing Union(1896年設立)が管理するクラブのネットワークは急激に拡大していた(RP, 1902 (8(328):12))。賭け金も増え、レーサーは「金銭的な利益の約10倍」(RP, 1904 (13(590):21))を稼いだと言われ、成功した鳥は「金鉱」と呼ばれた(RP, 1935 (62(2754):iii))。

それにもかかわらず、「真のファンシャー」は、「良い賞を獲得するのと同じくらい、自分の鳥を家に連れて帰ることに誇りと喜びを感じる」(RP, 1899 (3(75):100))と主張していた。


 ■6.1.2 オスマンとローガン   Kate Whiston   2021年7月23日(金) 13:49 修正
イギリスの長距離鳩レースの発展と進歩に影響を与えた2人の人物、アルフレッド・H・オスマンとジョン・W・ローガンは、次の章で議論する上で重要な存在である。彼らが長距離鳩レースの主役であるとは言えず、また唯一の人物であるとも言えないが、彼らの貢献はこのスポーツの組織化に大きく貢献した。

アルフレッド・オスマン(1864-1930)は弁護士の事務員だったが、父親の強い反対を押し切って、長距離レースが普及していない時代に短距離レースを始めた(Pottle, 2004[online])とThe Oxford Dictionary of National Biographyに記載されている。

オスマンが最初に所属したクラブはエセックス・ホーミング・ソサエティで、すぐに自分の鳥でレースをするようになり、ロンドン・ノース・ロード・フェデレーション(1896年設立)を設立して会長となり、ナショナル・フライング・クラブ(1897年設立)を共同で設立して、1930年に亡くなるまで長官を務めた。

また、オスマンは作家としても活躍し、『The Racing Pigeon』(1898年創刊)では "Squills "というペンネームで執筆し、『The Stock-Keeper』、『Fanciers' Gazette』、『Homing News』、『The Feathered World』などにも寄稿した。

1899年からは毎年「Squills Diary」を発行し、後にはファンシーピジョンとレースピジョンのファンシャー向けにいくつかの実用書を出版した。オスマン自身のレース鳩の系統は有名になり、高く評価された。1888年に生まれた彼の「オールド・ビリー」(図6.2)は、「本当に素晴らしい鳩」と評され、レーサーたちからは彼の系統の「基礎」として挙げられた(RP, 1930 (51(2474):213))。

ベルギーの名門を先祖に持つオールド・ビリーは、オスマンのレースでの成功の代名詞となり、この2つは密接に絡み合っていた。1930年に彼が亡くなった後、彼の息子がロフトと紙を引き継ぎ、父の遺産を具現化したオスマン系統の威光を守り続けた(図6.3)。

アルフレッド・オスマンは第一次世界大戦でも将校として大きく貢献し(図6.4)、その功績によりOBEを授与された(Pottle, 2004[online])。第一次世界大戦が勃発すると、オスマン大尉(後の中佐)は伝書鳩サービス(CPS)を設立し、そこから陸軍、空軍、海軍の伝書鳩サービスが発展した(Osman, 1928)。

彼は各軍のロフトにハトを配布するために自主的なハト戦争委員会を設立したが、そのメンバーには無線の専門家である国会議員のハンデル・ブース氏や実業家のゴッドフリー・アイザックス氏のほか、全国伝書鳩組合協議会のハトレーサーも含まれていた(Osman, 1928)。

 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 13:54 修正
オスマンは自分の新聞を使ってレーサーに鳥の寄付を呼びかけ、自らも「サービスに使用された10万羽の鳥」を調べた(RP, 1928 (48(2404):434))。

戦時中の伝書鳩の話が国民の誇りとなっている一方で(Gardiner, 2006)、実際にオスマン(1928)は第一次世界大戦中のメッセージの95%が無事に届けられたと主張しているが、当時は鳩レース関係者の間でもCPSの可能性に疑問を抱いていたというのは興味深いことだ。

例えば、The Racing Pigeonに寄せられた手紙の中には、鳩は天候や海峡横断の危険性によって制限される「頼りになる弱い支柱」であると示唆するものもあった(RP, 1914 (33(1650-1):231))。

戦争の勃発は、国内に残されたレーサーやハトたちにも大きな影響を与え、オスマンはこの困難な時期に彼らの利益を守ろうとした。国際的な国境と空域は、国家を標的とし、保護するための重要な舞台となり、紛争の強力な舞台となった。飛行機や空中戦がまだ始まったばかりの時代に、レース用の鳩が持つ機動力は、公共の安全に対する真の脅威と見なされたのである(Pearson, 2016参照)。

1914年8月、『The Racing Pigeon』誌は、陸軍省が1914年の「Defense of the Realm Act」に基づき、鳥のレース、訓練、鉄道による輸送をすべて禁止したことを発表した。鳩がスパイとして利用されているのではないかという疑念から、警察は鳩舎を訪れ、鳥の羽を切り取るか殺すかを命じた(Osman, 1928)。

このように、人間以外の生き物の空中生活は、政治的な意味を持ち、慎重に規制されていたのです。

「尽力した」と評されるオスマンは、内務省や警察と連絡を取り合い、愛好家がレース用や空想用の鳩を飼い続けることができるよう、許可証の発行を働きかけて成功させた(図6.5)。この許可証は、領域防衛規則21に基づいて50万枚が発行された(RP, 1930 (51(2474):213))。

1916年5月1日、オスマンは陸軍省と内務省のメンバーを説得し、規模は小さく制限されているものの、レースの再開を許可した。「訓練条件」が発表され、鉄道会社(Railway Executive Committee, Circular No.609, 7th July 1916)と鳩レース業者に配布された。

戦後にレースを再開するためには、「鳥を健康にし、興味を失わない」ためのオスマンの復活が不可欠だった(RP, 1916 (35(1736):5))。ロフトに残された鳥の質は、レースに出ないままだと悪化するとオスマンは心配した。

"The Non-use"of their abilities, he claimed, echoing Darwin, would create “fat-legged walkingbirds[s] with spectacles” (fig. 6.6) (RP, 1916 (35(1754):249)).
"彼は、ダーウィンの言葉を借りて、その能力を「使わない」ことで、「メガネをかけた太った足の歩く鳥」が生まれると主張した。
図6.6)(RP, 1916 (35(1754):249))。

 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 13:57 修正
戦争が終わると、「鳩レースに関するすべての不要な制限」が取り払われた(RP, 1918 (37(1887):372))。アルフレッド・オスマンの功績は鳩レース関係者にも認められ、1920年には220ポンドがオスマンに贈られた。

1930年3月30日に亡くなったオスマンは、自身の新聞では「最も重要な人物のひとり...長距離レースのパイオニア」(RP, 1930 (51(2474):213))、『The Feathered World』誌では「偉大なホーミングの権威...そして変わらぬ友人」(FW, 1930 (82(2128):600))と評された。

イギリスの長距離鳩レースに影響を与えた人物は、ジョン・ウィリアム・ローガンMP(1845-1925)(図6.7)で、オスマンの友人であり、「(レーサーたちは)しばしばイギリスのレース史における最大の人物と呼んでいる」(Ditcher, 1991:75)。

オズマンによれば、ローガンは「実質的にイギリスにおけるスポーツの創始者」(RP, 1902 (8(328):12))だった。"かなりの富を持つアイルランド人」で、熱心なハンターであったローガンは、父親の会社「Logan and Hemingway」で鉄道技師として働き、後に自由党のハーバラ議員になった(Ditcher, 1911:75)。

自由党の政治史において重要な人物である彼は、その富と影響力を利用して長距離レースをすべての人に公平なものにするため、「労働者の友人」であったと伝えられている(RP, 1902 (9(402):368))。


 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 14:05 修正
ローガンはオスマンより20歳近く年上で、1860年代後半にレースを始めたが、当時はまだ短距離レースしかなかった。それにもかかわらず、彼はこのスポーツの限界を超えようと努力し、自分の鳥をそれまでの誰よりも遠くへ、そして速く飛ばしたと言われている。

1879年、レースでの成功にもかかわらず、ローガンはレスターシャー州イースト・ラングトンのロフトを整理し、ベルギーで最も成功したピジョン・レーサーとなった英国人で親友のN.バーカー氏が所有するすべてのレース用ピジョンを含め、ベルギーの最高の鳥たちと入れ替えた。これは「長距離レースというスポーツに与えられた最大の恵みのひとつである」とオスマンは記し、「これらの鳥は間違いなく、今日の最高の系統の基礎となっている」と述べている(RP, 1923 (42(2146:861))。

1896年、ローガンはこのスポーツの運営団体であるナショナル・ホーミング・ユニオンの初代会長に就任し、翌年にはオスマンとともにナショナル・フライング・クラブの設立に携わり、同じく会長に就任した。

1898年、オスマンと共同で『The Racing Pigeon』誌を創刊したローガンは、1895年に出版したパンフレット『The Pigeon Fancier's Guide』を同誌に連載し、その後1922年には影響力の強い『Pigeon Racer's Handbook』を出版した(第2版は1924年)。

しかし、1923年11月、体調不良を理由に鳩レースからの引退を表明した。オークションでは、彼の104羽の鳩が3,271ポンドで落札され、そのうちの1羽は225ポンドという記録的な価格で落札されたと言われている(図6.9)(LMS (1929 (6(2):44); Ogdens, 1931, No.35)。

ローガンは1925年5月25日に死去し、オスマンは「本紙と鳩レースというスポーツにとって最大の恩人を失ったことを嘆く」と述べている(RP, 1925 (44(2223):397))。


 ■ 6.2 鳩レース関係者  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 14:11 修正

少数の個人がこのスポーツの発展に勢いを与えた一方で、何千人ものピジョン・レーサーが長距離レースの社会的世界を構成し、Johnes (2007:362)が言うところの「重なり合うサブカルチャー」を形成していた。

長距離レースは交通費がかかるため、短距離レースに比べて参加費が高いにもかかわらず、このスポーツは労働者階級を排除するものではなかった。実際、書籍や『The Racing Pigeon』に掲載されたレーサーたちの証言によると、あるレーサーが要約したように、労働者階級が「ファンシーの大部分」を占めていたことが示唆されている(RP, 1905 (15(709):285))。レーサーたちは定期的にこのスポーツの柔軟性を強調しており、自分の経済状況や空き時間に合わせて参加していた。レース用の鳩の価格は様々で、その「価値」は主に血統、所有者の評判、過去の成績に関係していた(第7章参照)。The Racing Pigeonに掲載されているほとんどの鳩は1ポンド以下で、前述のBurnett (1969)の試算によると、多くの労働者階級の1週間分の賃金に相当する。

大半の鳥は手頃な価格だったが、新聞で販売されている最も高価な鳥の中には5〜10ポンドするものもあり、オークションで販売された鳥は、前述のローガンの鳥のオークションで示されたように、もっと高額で販売されることもあった。

『 The Racing Pigeon』誌は、このスポーツの社会的多様性を誇りにしており、労働者階級のレーサーを意識的に誌面に登場させていた。"あるレーサーは「あらゆる困難を乗り越えてファンシーのトップランクに押し上げた労働者を賞賛せずにはいられない」と書いている(RP, 1899 (2(53):243))。

例えば、1899年の「A typical working man fancier」と題された記事では、ランカシャーの鉱山労働者であるジョン・ウッドワード氏のロフトについて詳しく書かれており、彼は他の労働者階級のレーサーよりも多い「50羽以上の素晴らしい鳥」を飼っていました(RP, 1899 (2(48):164))。"記事では「鳥を買うのに炭鉱での1週間分の稼ぎ、時には2週間分の稼ぎが必要になることが何度もあった」と書かれている(RP, 1899 (2(48):164) 。)

しかし、労働者階級のレーサーたちは、主にその限られた資金のために、多くの課題に直面していた。パートナーとなって費用を分担する者もいれば、輸送費が安く、落鳥のリスクが少ないレースにしか参加しない者もいた。

実際、あるレーサーは、悪天候や鷹の攻撃、海峡横断などの理由から、鳩レースは「喜びが25パーセント、損失や不満、そしてバリー・ハンプ」だと警告している(RP, 1904 (13(590):21))。また、労働者階級のレーサーは、「量ではなく質」を目指して鳥の飼育数を制限し、計時時計(6.7節参照)のような高価な器具を買うことができなかったと言われています(RP, 1899 (2(40):38))。

労働者階級が受けるスペースの制限も悪影響を及ぼし、彼らの鳥は「小さなロフトに閉じ込められて」おり、多くの場合、裏庭や耕作地で手作りされ、過密状態や病気の原因となっていた(RP, 1899 (2(40):38))。もうひとつの課題は、鳥の世話をする時間を確保することで、労働者階級のレーサーの多くは月曜から土曜の昼間まで働いていた(RP, 1904 (13(618):493))。

1899年にある鉱山労働者が書いているように、「朝5時に仕事に行く人は、誰かに鳥の世話をしてもらわなければならない」、例えば友人や家族などが必要だった(RP, 1899 (2(53(243)))。

しかし、1916年に導入されたサマータイムは、仕事をしているレーサーにとっては、仕事が終わってから鳥を訓練するための日照時間を増やすことができ、「特別な恩恵」をもたらしました(Ogden's, 1931, No.21)。

他のレーサーたちは、世論を悪くしたのはレーシング・クラブの会合の場であると指摘している。19世紀後半から20世紀初頭にかけての他のクラブやソサエティと同様に、ミーティングは通常、パブリック・ハウスで行われた(図6.10)。

このスペースは、第4章で論じたように、節制改革派によって「不道徳」なものとして悪者扱いされていた。 実際、『The Racing Pigeon』誌に寄せられたある手紙には、ミーティングで酒を飲みすぎて「野獣のようになった」レーサーもいると書かれていた(RP, 1905 (15(732):741))。Clapson (1992:2)は、ギャンブルと飲酒の両方が「ヴィクトリア朝のモラリストが提唱した勤勉、倹約、自己否定の美徳を脅かした」と説明している。Ditcher (1991:34)は、長距離鳩レースの歴史の中で、「ヴィクトリア朝時代の最大の基準は尊敬の念であった。Respectability」は、中流階級のヴィクトリア朝の道徳の重要な概念であり、「性格」と「行動」の重要性を強調し、適切な身なりにはマナー、自助努力、自立が不可欠であった(Himmelfarb, 2007)。

しかし、この概念は労働者階級にとっても重要で、彼らは尊敬されることを望み、「立派な」労働者階級の市民と「粗野な」労働者階級の市民を自分たちの間で区別していました(Himmelfarb, 2007年)。一般市民の中には、鳩レースのようなギャンブルや飲酒に関連した娯楽が「立派」ではないと考える人もいたのです。

 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 14:19 修正
20世紀初頭には、このスポーツはほとんど「その悪名を払拭した」と考える人もいたが、鳩レースは依然として反感を買っていた(RP, 1899 (2(51):210))。1930年代になると、公営住宅の住人にも悪いイメージがつきまとうようになり、家主や地方議会が鳩を含む家畜の飼育を制限するようになった。

これは「スポーツへの深刻な脅威」であり、議会はレース用の鳩が「近隣の雰囲気を悪くする可能性がある」と主張していた(RP, 1933 (57(2639):298))。しかし、1935年になると、『The Racing Pigeon』誌は「イングランドとウェールズの多くの住宅局が鳩の飼育を許可している」と報じ、地方議会は戦争が起きた場合のレース用鳩の有用性を強く訴えて規制を解除し始めた(RP, 1935 (61(2728):89)

レーサー以外の人たちからは、このスポーツが否定的に捉えられることもあったが、レーサーたちは定期的に『The Racing Pigeon』誌に、このスポーツの利点について書いていた。あるレーサーは、労働者階級のレクリエーションは、日常生活や仕事の「単調な溝から抜け出す」ために不可欠であると述べている(RP, 1904 (13(618):493))。興味深いことに、鳩レースは「公共施設に対抗する強い魅力」を形成しており、「健康的な」レジャーであると主張する人もいた(RP, 1899 (2(52):227))。

また、このスポーツが「忍耐力、創意工夫、先見性、抜け目のなさ」などの望ましい資質を教えてくれると主張する人もいた(RP, 1899 (2(43):78))。実際、ローガンは鳩への情熱を「人間の知性を呼び覚ますから」と認めている(RP, 1899 (2(50):194))。鳩レースには「常に何か新しいことを学ばなければならない」と社説で主張しており、その挑戦がレーサーたちを魅了していた(RP, 1899 (2(51):210))。

このように、鳩の出品者と同じように、レーサーは自分のスポーツを自分自身を「向上させる」方法として捉え、鳥の肉体的・精神的な能力を「向上させる」ことを目指していたのです(第7章参照)。

さらに、鳩レースは集団的なアイデンティティとコミュニティの感覚を育み、あるレーサーはこれを「あらゆる階級の真のファンシャーを結びつける仲間意識....、相互の尊敬と尊重の中でより密接に結びついている」と呼んだ(RP, 1899 (2(43):78))。

自身もボランティア運動やフリーメーソンに深く関わっていたオスマンは、『クラブマンズ・ハンドブック』の中で、クラブの成功は「団結」にかかっていると書いている。

クラブの成功はメンバー間の「結束と良い仲間関係」にかかっていると書き(Squills, 1912:3)、後に「鳩ファンシャーにはフリーメーソン以上の絆がある」と述べている(RP, 1925 (44(2210):166))。レーサーたちはスポーツで結束していたが、レースファンシーの中で自分たちの社会的地位を高めようともしていた。

あるレーサーが説明したように、レーサーは「仲間の祝福を受けるために、クラブハウスに向かって......勝利の行進をする」ことを楽しみにしていた(RP, 1899 (2(43):78)). したがって、このスポーツは、誇りと地位をかけた個人的な戦いに支えられていたのです。レーサーたちは、自分たちのスポーツを道徳的、知的、社会的な上昇の一形態と考えており、これは鳥の空中移動と上昇を反映したものでした。

鳩レースは労働者階級に人気のあるスポーツだったが、社会経済的な範囲はもっと広く、「職人から国の最高権力者まで」と『The Feathered World』誌のレース担当記者は書いている(FW, 1910 (43(1098):vi))。実際、このスポーツで最も著名な人物の中には、医師、弁護士、政治家など、より恵まれた環境で育った人もいました。

オスマンは、「スポーツの名を残すためには」、「ある程度の社会的地位のある男性」がクラブの委員会を構成すべきだと述べている(Squills, 1912:5)。また、鉄道職員向けの雑誌では、このスポーツがまた、Ogdens(1931年、No.41)のシガレットカードには、レーサーは「あらゆる職業の人」が集まっていると書かれていた。

それにもかかわらず、ほとんどのレーサーは、労働者階級のレーサーは「より恵まれた兄弟たちと可能な限り対等な立場にある」と考えており、地方や国内の同じレースに出場し、時には優勝することもあった(RP, 1899 (2(48):166))。実際、Ogdens (1931, No.47)のシガレットカードには、「A working man's sigh」と題されたシガレットカードは、レースに参加しない一般の人々に説明しています。"労働者も大富豪と同じようにチャンスがある」。これは理論的には正しい。レーサーたちは、レースに関する知識や経験は階級にとらわれず、レースの結果に最終的に責任を持つのは彼らの鳥であることに同意していたのだ(第7章参照)。

しかし、中流階級のレーサーが、より多くの、そして潜在的に優れた鳥を繁殖させ、訓練するための資金、スペース、時間を持っていたことは間違いありません。

オスマンは、このスポーツでは社会的な区別が「実質的にない」と主張した(Squills, 1912:5)。しかし、すでに説明したように、書籍や鳩専門誌では、想定される逆境の中での労働者階級の功績を定期的に称えているので、これは矛盾しているように思える。さらに、レースファンシーの間では、ほとんど有名人の文化があったようだ。

1911年、『The Racing Pigeon』誌は、「有名なファンシャー」の風刺画を12枚選ぶコンペを始めた(図6.11)(RP, 1911 (26(1280):176))。読者がどのようにして彼らの顔を知ったのかは定かではないが、新聞に掲載された限られた数の写真からであれ、イベントで会ったからであれ、「1人の競技者だけが完全に解答を得た」(RP, 1911 (26(1288):285))。

しかし、描かれているレーサーたちは、オスマン、トレシダー博士(6.6項と7章を参照)、『Pigeon Racing』(1913年)の著者であるW.E.バーカー博士など、スポーツの組織に積極的に関わっている一般的な名前ばかりである。

鳩レースの中で最も知名度が高く、労働者階級のレーサーとは対極に位置するのが王室である(Ogdens, 1931, No.14)。サンドリンガムのロイヤル・ロフトで飼われていた最初の伝書鳩は、1888年にベルギーのレオポルド2世から贈られたもので、これらの鳥はブリーダーとして飼われていた(RP, 1898 (1(1):7))。

J.ウォルター・ジョーンズ氏(図6.12)は、1890年代にここでレースに使われた最初の鳥を寄贈し、後にロフトマネージャーとして雇われたと伝えられている(RP, 1898 (1(1):7))。国王エドワード7世(当時プリンス・オブ・ウェールズ)とその息子ジョージ(後のジョージ5世)は、ロンドン・フライング・クラブ、ミッドランド・フライング・クラブ、ナショナル・フライング・クラブでこれらの鳩をレースに出場させた。

これらの鳩は鳩の王族と呼ばれ、その優れた「血」と印象的な(主にベルギーの)血統は『The Racing Pigeon』誌で定期的に紹介された。実際、オスマンが作成した1906年のナショナル・スタッド・リスト(第7章参照)に掲載された4羽はエドワード7世に、3羽はジョージ(当時のプリンス・オブ・ウェールズ)に属していた。

このような評判にもかかわらず、オスマンはロイヤルバードが階級間の格差を生んだわけではないと指摘し、「労働者のロフトの改善にこれほど貢献した系統はない」と主張した(RP, 1925 (44(2210):166))。多くのレーサーは、王室の後援がこのスポーツの評判、宣伝、人気を大きく向上させると考えており、ある労働者階級のレーサーはこう付け加えています。"ある労働者階級のレーサーは、「我々の鳥が王様や殿様、公爵様と競い合えると思うと嬉しいよ」と付け加えている(RP, 1927 (2322):350)。

 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 14:23 修正
鳩レースの中で最も知名度が高く、労働者階級のレーサーとは対極に位置するのが王室である(Ogdens, 1931, No.14)。

サンドリンガムのロイヤル・ロフトで飼われていた最初の伝書鳩は、1888年にベルギーのレオポルド2世から贈られたもので、これらの鳥はブリーダーとして飼われていた(RP, 1898 (1(1):7))。

J.ウォルター・ジョーンズ氏(図6.12)は、1890年代にここでレースに使われた最初の鳥を寄贈し、後にロフトマネージャーとして雇われたと伝えられている(RP, 1898 (1(1):7))。国王エドワード7世(当時プリンス・オブ・ウェールズ)とその息子ジョージ(後のジョージ5世)は、ロンドン・フライング・クラブ、ミッドランド・フライング・クラブ、ナショナル・フライング・クラブでこれらの鳩をレースに出場させた。

これらの鳩は鳩の王族と呼ばれ、その優れた「血」と印象的な(主にベルギーの)血統は『The Racing Pigeon』誌で定期的に紹介された。実際、オスマンが作成した1906年のナショナル・スタッド・リスト(第7章参照)に掲載された4羽はエドワード7世に、3羽はジョージ(当時のプリンス・オブ・ウェールズ)に属していた。

このような評判にもかかわらず、オスマンはロイヤルバードが階級間の格差を生んだわけではないと指摘し、「労働者のロフトの改善にこれほど貢献した系統はない」と主張した(RP, 1925 (44(2210):166))。

多くのレーサーは、王室の後援がこのスポーツの評判、宣伝、人気を大きく向上させると考えており、ある労働者階級のレーサーはこう付け加えています。"ある労働者階級のレーサーは、「我々の鳥が王様や殿様、公爵様と競い合えると思うと嬉しいよ」と付け加えている(RP, 1927 (2322):350)。

ほとんどの鳩レース選手、そして実際に最も著名なレース選手は男性であったが、これまでの調査(Mass Observation, 1943; Mott, 1973; Metcalfe, 1982; Johnes, 2007; Baker, 2013)で示唆されていたよりも多くの女性レーサー(図6.13)が存在していたようで、そのほとんどが男性の親族に勧められたことを認めている。1908年の『The Racing Pigeon』誌では、成功した女性レーサーに関する珍しい記事の中で、ミス・グラディス・フィップスを「熱狂的な女性ファンシャー...このスポーツを彩る数少ない女性ファンシャーの中でも、最も熱心なファンシャーの一人」と紹介している(RP, 1908 (20(966):225))。

この記事は「ファンシーが女性によって真剣に取り組まれるのを見るのは実に喜ばしいことだ」と締めくくり、ジャクソン名誉夫人、ポープ嬢、ブライン嬢も女性レースの「魅力的な先駆者」として挙げている(RP, 1908 (20(966):225))。The Homing Pigeon Annual』に掲載されたミス・ブラインのロフトの広告(図6.13)によると、彼女はイースト・ドーセット・ホーミング・ソサエティの会長であったが、女性がそのような影響力のある委員会の役職に就くことはめったになかった。

実際、ナショナル・フライング・クラブは1899年に委員会メンバーとしてMiss Ida Logan(おそらくJohn Loganの娘)とMrs McNeilの名前を挙げているが、女性がクラブや委員会のメンバーとして言及されることはほとんどなかった。

記事や広告に女性が登場することはほとんどなかったが、それでもファンシーの中には女性のピジョンレーサーが存在していた。1927年から1930年にかけて、"Florrie "というペンネームの女性ピジョンレーサーが『The Racing Pigeon』誌に "Gentlemen - 'The Ladies'"というタイトルで週刊コラムを書いていたが、ある読者は「長い間待っていた」と評している(RP, 1927 (46(2315):250))。

その中で、彼女は自身のスポーツへの関わり方を語り、繁殖やトレーニングに関する有益なアドバイスをし、女性たちの手紙を掲載した。彼女は女性たちに、夫の鳩に「興味を示す」ことを勧めたり(RP, 1929 (49(2421):208))、「彼女たちは単なる男性よりも優れたファンシャーになる」と述べて、自ら鳩をレースに出すことを勧めた(RP, 1929 (49(2429):328))。

フローリーの実践的なアドバイスは、新聞に掲載されている男性レーサーのアドバイスと変わらず、夫からのアドバイスを伝えることも多かったという。しかし、中には彼女が「いつも夫たちの味方をしている」と批判する手紙もあった(RP, 1930 (51(2469):147))。

"私たち女性の趣味といえば、数羽のハトを飼うことです」と、ある女性はフロリーに手紙を書き、ハトが家庭や家族を大切にすることは、既婚女性にとって立派な道徳的資質であることを示唆した(RP, 1927 (46(2323):365))。

女性レーサーの手紙には、鳩への共感と配慮が見られ、ほとんど母親のようなアプローチをとっている。例えば、ある女性は「私は自分の家でするのと同じように、鳥にもしてあげたいと思っています」と書いている(RP, 1927 (46(2317):281))。

女性からの手紙の多くは、個々の鳥を母にし、名前をつけ、特定のニーズの世話をし、飼いならし(図6.14)、「個性」を見極め、鳥と強い愛情と信頼関係を築くことを認めている。しかし、このような行動は女性だけの特徴ではなく、男性レーサーもそのようなケアを行っていた(第7章参照)。それにもかかわらず、女性が自分の鳥を描写する方法には、何か女性的なものがあるように見えました。

例えば、フロリーは、自分の鳥の「羽は手袋のようにフィットしていて、すべてが非常に洗練されている」と述べている(RP, 1930 (51(2466):94))ように、彼女たちの言葉はよりエレガントで愛情に満ちていた。このようなフェミニンでロマンティックな言葉は、男性レーサーの実用主義的なアプローチとは対照的で、彼らは自分の鳥を「美しい」「格好いい」と表現する一方で、鳥が「レースに適している」「運動能力がある」「健康である」ことに重点を置いていた(第7章参照)。

 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 14:28 修正
しかし、フロリーや彼女の読者、そして新聞社の編集者たちは、彼女のコラムに寄せられた手紙の中に「他の性によって書かれたもの」があることを心配し、女性レーサーの本当の声が隠されている、夫の影に隠れている、あるいは「忘れられている」ことを示唆していた(RP, 1927 (46(2317):281; 280))。

実際、紙面では女性の痕跡は隠されており、レース結果に性別が記載されることはほとんどなく、まるで暗黙の了解のようになっていました。スポーツ史家が主張するように、この時代、女性はレジャー活動から排除されたり、参加していることが隠されたりするのが普通でした。女性レーサーは存在していましたが、単独でレースに参加する者は少なく、Florrieを含むほとんどの女性レーサーは、夫と共同でレースに参加していました。

このことは、彼女たちの参加を前面に押し出す一方で、彼女たちの存在を隠す役割も果たしていた。例えば、図6.15の写真にはDix夫妻が写っていますが、一人称で書かれた広告にはDix夫妻しか書かれていません。実際、新聞に寄せられた手紙の中には、女性レーサーが大会や賞品から除外されたり、男性レーサーに馬鹿にされたりすることを嘆くものもありました。

このような不平等な関係は、男性も女性も同じように当たり前のように感じていたようです。フローリーでさえ、自分の家の鳥を「my hubby's pigeons」と呼び、他のレーサーと同様に、鳩のレーサーを「彼」と呼んでいた(RP, 1927 (46(2314):232))。ある女性レーサーは、「旦那の言いなりになるのではなく、自分のレース用の血統を持つ」女性が増えることを訴えていた。(RP, 1929 (49(2431):377))。

女性が自らを「レーサー」と認識していなかったとしても、レーサーの妻は夫が仕事をしている間、鳥の世話を手伝い、餌やり、掃除、鳩の運動などの日常的な仕事をこなし、時にはトレーニング・トスやレースの際に、厳密に「指示に従って」鳥のタイミングを計っていたことが多く語られている(RP, 1927 (46(2323):365))。

例えば、前述のThe Racing Pigeon誌の労働者階級のレーサーであるウッドワード氏の特集では、彼の妻(図6.16)の重要性が述べられており、彼女は「ロフトに入り、レースをキャッチしてバスケットをし、いつも彼女は駅まで2マイル近く行く。彼女が一人で郵便局に行って時間を計った勝ち馬も多い」(RP, 1899 (2(48):164) )。

ある妻がこうまとめている。"主人は私のことをロフトの管理人だと言っています」(RP, 1927 (46(2319):308))。また、女性の中には「密かに...鳥を手なずけて調教するために」ロフトを訪れる人もいたと言われており、多くの人が感謝されていない、過小評価されていると感じていることを認めています(RP, 1929 (49(2434):441))。

妻たちだけでなく、子供たちも、男の子も女の子も(図6.17)、このスポーツに参加するようになったのである。あるレーサーは「私の小さな娘はハトが大好きで...ハトの名前を全部知っていて...人形やテディを連れてハトを見に行きます」と書いている(RP, 1927 (46(2319):309))。

若い女の子たちも、フロリーのコラムに書き込みをしていた。"パパがロフトを掃除しているときに、私は噴水を洗っているのよ」(RP, 1929 (49(2424):247) 中には、鳥のタイミングを計る役割を担う者もいた。"彼女は多くの男性よりも鳥について詳しい」と述べている(RP, 1927 (2321):335)。つまり、鳩レースは多くの人にとって「家族のケア」だったのです(RP, 1927 (46(2312):194))。

 ■  Kate Whiston   2021年7月23日(金) 14:30 修正
※(この章続く)

 【研究資料『Gerard Vanhee by C W Miller Pricing & History』】  イレブン  2021年7月22日(木) 16:50
修正
MIT様から教えて頂いた書籍をネット上で検索したらPIPAの中に資料として一部掲載されていましたので、翻訳して資料として掲載します。

次のような前文が掲載されていました。
「「 WervikのGerard Vanhee氏がどのように彼らを見て判断したのか、一連のチャンピオンの繁殖およびレース用ピジョンのピジョン・アイ。
基本的な鳩の系統を構築し、拡大していくために、様々な目の色や良い特性を与えています。
写真IからIXまでは一本の線で交配されています。 写真Xは有名な「Motta」。」

 @【3469622-57 - « De Oude Zwarte Remi Stichelbaut »】  イレブン  2021年7月22日(木) 16:54 修正
3469622-57 - « De Oude Zwarte Remi Stichelbaut ».
V. - 3037744-54 - « De Oude Zwarte Rem; », AIois Stichelbaut.
M. - 3266057-55 - « De Zwarte Witpen » van Emiel Stichelbaut.

■ 16歳の時に撮ったこの写真が、一番良くないようです。 しかし、瞳孔の周りの探査サークルはまだよく見えており、ワックスカラーに織り込まれたイエローレッドの色は、"Old Black Remi "がまだ良い目の資質を持っていることを即座に示している。スカウティングサークルから発せられる黄色い光線は、まるでノコギリのように見えることに注目してください。


  A3002042-59 - 「De Blauwe Atomique」。  イレブン  2021年7月22日(木) 16:58 修正
A3002042-59 - 「De Blauwe Atomique」。
1962年、リモージュ国立美術館で1位を獲得。
V. - 3469622-57 - " De Oude Zwarte Remi ", G. Vanhee.
M. - 3290991-55 - 「ライトニングダブ」H.V.R.

■真の距離感の良さを反映した素晴らしい眼差しです。ベースマーク(これは、瞳孔の周りの、まだ虹彩の手前にある幅の全円)が非常に広いことがよくわかります。長距離飛行が得意であることを示しています。山のような色の効果、正面に向かう視線の方向、そして視線の先に向かって離れていくあらゆる種類の布地によってきれいに広げられた色に注目してください。

 B3100022-63 「黒いアトミック・ダブ」。  イレブン  2021年7月22日(木) 17:00 修正
■写真IIの "Blue Atomique "の姉妹です。
本当に美しい目で、探査の輪がきれいに認識できます。アイリスから始まる強いイエローレッドの色は、非常に優れた繁殖鳩の特徴です。目ははっきりと前方に位置し、瞳孔とクチバシの隙間が同じライン上にある

 C3426726-66 - "Blue Atom Grower "  イレブン  2021年7月22日(木) 17:02 修正
C3426726-66 - "Blue Atom Grower "。
V. - 3002042-59 - "Blue Atomique"、写真II参照。
M. - 3100212-65 - "バルセロナの鳩 "またはIe賞のプロヴィンシャル・ポワチエ

■ これは明らかに「Picture II」に関連しています。同じ父親から生まれたが、別の母親から生まれた "青い原子 "は、IとIIのような高い資質を持っていないことは明らかだ。色のシャープさが明らかに不足しています。探査の輪が完成し、目がよく進む。"Blue Atom Breeder "は、常に追加の祖先である。

 D3110073-70「『クレヨネ・アトミック』  イレブン  2021年7月22日(木) 17:03 修正
■写真IIのブルーアトミックの息子。
虹彩の色が濃く、スカウティングサークルを出て行くクリアソーの鳩。これは長距離ファンシャーのタイプであり、卓越した目の資質を持つブリーダーです。

 E 3102021-72 - "ブラックアトム  イレブン  2021年7月22日(木) 17:04 修正
E 3102021-72 - "ブラックアトム"
V. - 3426726-66 - "Blue Atom Grower"、写真IV参照。
M. - 3101425-71 - 「黒い鉄のハト」。

■これはVanheeロフトの有名な鳩の目です。 目の前にある半分の探査円を見てください。探査円から始まる大きなノコギリも、目の後ろの部分を除いてなくなっています。目は頭の高い位置にあり、くちばしのスリットの開口部付近にあります。ストライプの数も豊富で、ヴァンヒーを訪れたイギリス人などの目の専門家は、この鳩をロフトの中で最も優れた鳩の一つと評価していた。

 F3102792-72 - "De Crayonné Witpen".  イレブン  2021年7月22日(木) 17:06 修正
F3102792-72 - "De Crayonné Witpen".
V- - 3372943-59 - "De Oude Crayonné Devriendt". Zwarteband "の孫、Osc. デヴリエント:「ベノニ」ことポル・ボスティンの祖父。
M. - 3100022-63 - 「オールド・ブラック・アトミック・ダブ」、写真III参照

■ここでは、本物の油絵を見てみましょう。綺麗な目でおまけのハトです。一般的な特徴を見て、その豊かさと深い色の陰影、このような目があなたに語りかけます。この美しい目で進めば、ロフトから最高のブリーダーの一人になるだろう。 バンヒ-。

 G 3102045-72 「ホタテの鉄アトム」。  イレブン  2021年7月22日(木) 17:10 修正
G 3102045-72 「ホタテの鉄アトム」。
V. - 3110073-70 - 「クレヨンアトム」、写真V参照。
M. - 3101178-70 - 「パトリック」と「リモージュ」のスカラップ、リエータ

■ここでも、距離感のある非常に良い目を見ることができます。スカウティングサークルの周りで最も望まれているノコギリは明確です。期待できるタイプのハトです。

 H3110081-70 「デ・ヴェール・アトゥーム」。  イレブン  2021年7月22日(木) 17:11 修正
H3110081-70 「デ・ヴェール・アトゥーム」。
第4回ナショナル・アスディアイフ・フォン1972
V. - 3049095-63 - 「デ・ヴェル・ヴァンダー・エシュト」(デスミット)。
M- 3100022-63 - "Old Black Atom"、写真III参照。

写真VIとよく似ている。
スカウティング・サークルがほとんど見えない虹彩の周りに、素敵な鋸があります。 目の奥への色の放射は、明らかに超長距離飛行をしていることを示しています。


 I 3100031-63 - 「デ・モッタ」。  イレブン  2021年7月22日(木) 17:13 修正
I 3100031-63 - 「デ・モッタ」。
V. - 3404130-59 - 「De Oude Vander Espt」。
M. - 3100050-62 - 「ブルー・ムッシュ・ヘン」。1962年のIe賞National Libourneと姉妹関係にあります。

■ モッタは、IからIXまでのイメージとは関係ありません。この目は多くの良い点を持っています。基本的な特徴は、良好なリッチダークイエローです。確かに良い構図があります。距離のラインがとてもはっきりしていて、切れ味も比較的良いです。目の周りの大きな放射に注目してください。この鳩は、偉大なチャンピオンであり、その子孫も非常に優れた鳩であることがわかっています。

※下画像:バルセロナ1900K2回総合優勝【シルバーブレッド号】の目

 ■bet Hok Gallezの美しい2つの目■  イレブン  2021年7月22日(木) 17:15 修正
■bet Hok Gallezの美しい2つの目■。

この2枚の写真34と36は、南アフリカのプレトリアに住むロビー・ジョイス博士がミューレベーケを訪れた際に撮影したもので、1970年に初版が発行された素晴らしい本『Onspan met wedvlugduiwe』の準備をしていた。

J 写真36は、有名な「Averechtsen」の3347530-62で、Cattrysse兄弟の「45」と「Old White-eyed Dove」の系統であるCattrysse系統の古いGallez系統です。
185kmから754kmまでのトップ賞を獲得した。
彼の娘は1965年にリモージュの1等賞を受賞しています。

K 3273665-63 - 「The Old Good Blues」。
1等賞のクレルモン-185kmを3回獲得。
4×2位のクレモン
1位、2位 Dourdan - 284kmなど。
また、古いCattrysseの系統を受け継いでいます。

36と34の2つの目は、有名な交配カップルのラインから生まれた古いカトリッセとヴァンブルエーヌの系統を代表するものです。

 ■資料1  イレブン  2021年7月22日(木) 17:16 修正

 ■資料2  イレブン  2021年7月22日(木) 17:17 修正

 資料3  イレブン  2021年7月22日(木) 17:18 修正

 資料4  イレブン  2021年7月22日(木) 17:18 修正

 【2021年作出鳩H】21-01703BC♂ 21/3/10生 (源流金姫キング号×帝王9652号)  イレブン  2021年7月22日(木) 15:56
修正

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47  過去ログ全 2505件 [管理]
スネークパパの部屋